1980年代の主要ニュース・芸能・事件・スポーツ

主要ニュース
  • 4月25日
    一億円拾得事件発生
    銀座の道路脇で1億円入りの風呂敷包みが発見され、半年間持ち主が現れなかったため1億円は拾得者のものとなった。
    この事件をきっかけとし4月25日は「拾得物の日」となった。
  • 5月19日
    衆議院が解散
    野党が解散を予期せず不信任案を提出し、それが可決されたため「ハプニング解散」と呼ばれた
  • 6月12日
    大平正芳内閣総理大臣が急死により内閣総辞職
    伊藤正義が臨時の首相代理となる
  • 7月17日
    鈴木新内閣発足
    大平内閣時は派閥抗争により解散に至った経緯から、「和の政治」をスローガンとし人事調整・財政の立て直しに邁進した
  • 12月
    日本の自動車生産台数が1104万台に到達する
    米国を抜いて世界一に
文化・芸能ニュース
  • 1月16日
    ポールマッカートニーが成田空港で逮捕
    大麻所持の容疑のため勾留されたため、日本で予定されていた公演は全て中止となった
  • 3月7日
    山口百恵、三浦友和との婚約を発表
    前年10月に交際宣言をしていた二人の婚約発表に加え、山口百恵が芸能界引退を発表、さらなる衝撃を与えた
  • 4月1日
    松田聖子『裸足の季節』でレコードデビュー
    実は初登場は53位と低調なデビューであったが、山口百恵と入れ替わるようにトップアイドルに上り詰める
  • 6月21日
    田原俊彦が「哀愁でいと」でレコードデビュー
    ジャニーズ事務所の熱い後押しもあり、田原俊彦最大のヒット曲となる
  • 7月15日
    牛丼の吉野家が倒産
    2020年現在の吉野家はセゾングループの支援を受け復活した二代目の吉野家である。
  • 10月15日
    山口百恵が引退
    マイクを舞台に置いて去ったラストライブは伝説となった
  • 12月8日
    ニューヨークの路上でジョン・レノンが射殺される
    熱狂的なレノンファンによる犯行
主要事件
  • 1月31日
    熊野一族7人殺害事件発生
    閉鎖された集落で7名が殺害された
  • 2月23日
    富山・長野連続女性誘拐殺人事件発生
    「赤いフェアレディ殺人事件」とも呼ばれる
  • 7月3日
    イエスの方舟事件で行方不明となっていた信者らが発見される
    報道されたような事件性はなく、マスコミの過熱報道であったことが判明
  • 8月16日
    静岡駅前地下街爆発事故発生
    死者15名、負傷者223名の大惨事となった
  • 8月19日
    新宿西口バス放火事件発生
    犯人とは無関係の6名が死亡、14名が重軽傷を負う
  • 11月20日
    川治プリンスホテル火災発生
    戦後の宿泊施設の火災としては最悪の45名の死者が出た
スポーツ
  • 5月24日
    日本、モスクワオリンピック不参加を決定
    ソ連との政治的対立がスポーツ界へ及ぼされた、代表選手にとってはやりきれない出来事となった
  • 6月15日
    全米オープンゴルフで青木功が日本人初の2位入賞
    2020年現在で、ゴルフ4大大会で日本人の優勝者は出ておらず、青木の記録が最高となっている
  • 8月29日
    日本選手権水泳競技大会で、小学6年生の長崎宏子が平泳ぎで優勝
    史上初の小学生チャンピオンとなる
主なニュース
  • 3月2日
    中国残留孤児47名が初来日
    第二次世界大戦のため日本へ帰国できなくなった日本人が、肉親との血縁関係を確認のため訪日した
  • 3月20日
    神戸市でポートピア’81開幕
    神戸港の人工島「ポートアイランド」で「新しい海の文化都市の創造」をテーマに開催、1610万人もの来場者があった
  • 10月19日
    福井謙一がノーベル化学賞受賞が決定
    フロンティア軌道理論を提唱、分子同士の反応が起こる理由を理論的に解説することが可能となった
文化・芸能ニュース
  • 3月31日
    ピンク・レディーが解散
    オリコン9曲連続1位、10曲連続ミリオンセラーなど数々の金字塔を打ち立てたが、1979年以降は人気が落ち込んだ
  • 8月22日
    作家、向田邦子さんが航空機墜落事故で死去
    「時間ですよ」「寺内貫太郎一家」などの脚本で有名だったが、51歳という若さで他界した
  • 9月
    長渕剛と石野真子が結婚
    しかし長渕のDVなどを原因とし、1983年に離婚した
主要事件
  • 1月22日
    佐賀替え玉保険金殺人事件発生、保険金をかけた人物を偽装し他人を殺害
    警察を欺いた巧妙なトリックが話題となりドラマ化もされた
  • 6月11日
    パリ人肉事件発生
    日本人留学生が友人女性を殺害後、死体を食べた
  • 6月14日
    柏の少女殺し事件発生
    14歳の知的障碍者が犯人とされ少年法改正に影響を与えた
  • 6月17日
    深川通り魔殺人事件発生
    児童や乳児を含む4名が死亡、負傷者2名、犯人は薬物中毒者だった
  • 11月18日
    のちのロス疑惑報道の火種となる銃撃事件がロサンゼルスで発生する
    犯人だったとされる三浦和義に対する過熱報道が1984年より始まる
スポーツ
  • 3月10日
    横綱・輪島が引退
    北の湖とともに「輪湖時代」を築いた力士が角界を去った。
    その後輪島はプロレスラー、タレントなどを経て2018年に咽頭がん・肺がんのため死去
  • 7月21日
    大相撲で千代の富士が横綱へ昇進
    輪島の引退、輪湖時代の終焉と入れ替わりで大相撲会を引っ張ることになる千代の富士が横綱へ昇進した
    この後、千代の富士一強時代が続くこととなる
主なニュース
  • 2月8日
    ホテルニュージャパン火災発生、死者33名、負傷者34名
    宿泊客の寝たばこが原因であったが、ホテルニュージャパンがスプリンクラーなどの設置を怠ったため被害が広がった
  • 2月9日
    日本航空350便墜落事故発生、24名が死亡
    機長の心身喪失が原因、エンジンを逆噴射させたことから「日航逆噴射事故」とも呼ばれる
  • 6月22日
    IBMスパイ産業事件で、日立製作所・三菱電機社員6名が逮捕
    両者がIBMの機密情報を購入したことが発覚、FBIのおとり捜査により逮捕者が出た
  • 7月
    九州地方北部の集中豪雨(昭和57年7月水害)で長崎市で大きな被害(長崎大水害)
    死者・行方不明者299名・負傷者805名と大きな爪痕を残した
  • 10月12日
    鈴木善幸首相が退陣表明
    退陣理由については不明な点が多い
  • 11月27日
    第1次中曽根内閣発足
    この後1987年まで首相は中曽根が務め、長期政権となった
文化・芸能ニュース
  • 2月26日
    桑田佳祐・原由子結婚
    青山学院大学時代に出会い1979年から付き合っていた二人がめでたくゴールインした
  • 4月6日
    山下達郎・竹内まりやが結婚
    同じ事務所の先輩・後輩関係にあたるビッグミュージシャン同士の結婚となった
  • 5月1日
    中森明菜が「スローモーション」でレコードデビュー
    初登場58位とその後の中森明菜の活躍を考えると、意外なほど売れていない
主要事件
  • 4月20日
    八王子市歯科医師フッ化水素誤塗布事故発生、3歳の女児が死亡
    フッ化ナトリウムと劇物のフッ化水素酸を間違え、女児の歯へ塗布したのが原因
  • 5月27日
    藤沢市母娘ら5人殺害事件発生
    交際を断れた女子高生および女子高生の家族を3人殺害、また事件前後に少年院の仲間二人を殺害した
主なスポーツ
  • 2月28日
    岡本綾子、女子ゴルフの最高レベルを競うアメリカLPGAツアーで初優勝
    1981年に女子ゴルフ選手としてはじめて本格的に海外進出を開始し、快挙を成し遂げた
  • 3月28日
    中央競馬でサルノキング事件発生
    八百長ではないかと疑念が沸き起こった
  • 3月11日
    ボクシングの毒入りオレンジ事件が報道される
    金平ボクシングジム会長が、対戦相手に薬物を混入したオレンジジュースを飲ませたとされる事件
主要ニュース
  • 4月15日
    東京ディズニーランド開園
    38日間で100万人が来場した。なお運営にディズニーが出資せず、ライセンス契約でディズニーランドの運用が行われているのは日本のみである。
  • 5月26日
    日本海中部地震発生、マグニチュード7.7。地震と津波により死者104名。
    秋田県や青森県などで大きな被害が出た
  • 10月3日
    三宅島が噴火、住民約1300人が避難
    人的被害はなかった
  • 10月12日
    ロッキード事件で逮捕された田中角栄元首相に懲役4年、追徴金5億円の有罪判決
    田中は控訴したが棄却され、上告審の最中に田中は死去した
  • 12月27日
    第2次中曽根内閣発足
    田中角栄に有罪判決が下ったことにより衆議院は解散、自民党は過半数割れとなり、新自由クラブと連立政権を組んだ。
文化・芸能ニュース
  • 2月19日
    第9期将棋女流名人位戦で、林葉直子が史上最年少の15歳で名人となる
    1982~1991年までは女流王将を10連覇するなどしたが、ヘアヌード発売、中原誠との不倫などで世間を騒がせた
  • 3月7日
    隣人訴訟で全国から卑劣な嫌がらせが殺到したため、原告が訴訟取り下げ
    隣人に子供を預けていたが、その子供が池で事故死、隣人に対し訴訟を行ったが双方に非難の声が届いた
  • 3月28日
    沖縄県で行われたコンサート中、松田聖子に暴漢が凶器を使い暴行する事件が起こる
    犯人は松田聖子の熱狂的な19歳のファンで「松田聖子を殴って有名になりたかった」のが理由であった
  • 6月28日
    俳優の沖雅也が京王プラザホテルの最上階から飛び降り自殺
    所属事務所社長とのトラブルや老いを忌避しての自殺と言われている
主要事件
  • 1月31日
    連続強盗殺人犯勝田清孝逮捕
    10年にわたり8名を殺害し死刑が執行されたが、立件された以外にも14名に対して殺害を自供している
  • 6月13日
    戸塚ヨットスクール事件の生徒体罰死事件で同スクール校長の戸塚宏が逮捕
    スクール側の暴行により少年らが相次ぎ死亡していた
  • 6月27日
    練馬一家5人殺害事件発生、不動産取引のトラブルによるもの
    犯人は犯行後に遺体を全てバラバラにしており、その計画性と残忍さが話題となった
  • 9月1日
    大韓航空機撃墜事件発生、日本人28人を含む乗客・乗員269人全員が死亡
    ソビエト連邦の領空を侵犯した大韓航空機が、ミサイルにより撃墜された
スポーツ
  • 2月13日
    ハワイアン・オープンで青木功が日本人初のアメリカPGAツアー優勝を果たす
    これ以降、日本人のPGAツアー優勝は18年後の松山英樹まで現れない
  • 4月5日
    第55回選抜高校野球大会は徳島・池田高校がエース水野雄仁の投打にわたる活躍でセンバツ初優勝
    史上四校目の春夏連続制覇を成し遂げた
  • 6月9日
    スピードスケートの黒岩彰が、世界スプリント選手権で総合優勝
    日本人初の快挙であったが、翌年のサラエボオリンピックではメダルに手が届かなかった
  • 8月21日
    第65回全国高校野球選手権大会は大阪・PL学園高校が桑田真澄・清原和博の1年生コンビの活躍で5年ぶり2度目の優勝
    前日の準決勝で池田高校の史上初となる甲子園3連覇を阻止
主要ニュース
  • 1月9日
    日経平均株価が初めて10,000円の大台を突破
    日経平均株価はこの後バブル経済へと進んでいく
  • 2月12日
    植村直己が冬季のマッキンリー山(アメリカ・アラスカ州)の単独登頂に世界ではじめて成功
    だが翌日、下山途中で消息不明となった
    後(同年4月19日)に上村には国民栄誉賞が授与される
  • 11月1日
    日本で新紙幣が発行される
    肖像画は、1万円札が福澤諭吉、5千円札が新渡戸稲造、千円札が夏目漱石。
  • 12月7日
    マハラジャ麻布十番店「MAHARAJA TOKYO」がオープン
    高級ディスコブームとなる。
  • 12月19日
    トルコ人留学生からの訴えが発端となり、トルコ風呂がソープランドに改称
文化・芸能ニュース
  • 6月16日
    TBSの人気番組「8時だョ!全員集合」生放送中に停電
    放送開始後9分間、会場が真っ暗なまま生中継される
  • 9月13日
    『キャプテン』や『プレイボール』で知られる漫画家のちばあきおが自殺
    躁うつ病が原因であったが41歳という若さでの逝去に驚きが走った
主要事件
  • 1月10日
    城丸君事件発生、容疑者宅から城丸君の遺骨が見つかるが容疑者は完全黙秘を貫き無罪に
    容疑者は「完黙の女」と呼ばれた
  • 5月5日
    夕張保険金殺人事件発生
    従業員に対し多額の保険金をかけ、作業員の宿舎へ放火、子供を含む死者は7名となった
グリコ・森永事件
  • 3月18日
    江崎グリコ社長・江崎勝久が誘拐される。
  • 5月9日
    グリコ製品に毒物を混入したとされる脅迫状が報道機関に送られ、店頭からグリコ製品が撤去される。
  • 6月26日
    江崎グリコの脅迫犯とかたる犯人グループが同社に終結宣言。
  • 9月12日
    森永製菓に脅迫状。9月25日、“かい人21面相”と名乗る人物から報道機関に挑戦状。グリコ事件と同一犯と断定。
  • 10月7日
    “かい人21面相”から森永製菓の製品に青酸混入予告の脅迫状が報道機関に送られる。
    京阪神で「どくいり きけん」と書かれた紙が貼り付けられた森永製品10個を発見。
  • 11月7日
    “かい人21面相”ことグリコ・森永脅迫犯がハウス食品にも脅迫。
スポーツ
  • 2月8日
    サラエボ冬季五輪開幕
    日本は銀メダル1つと惨敗
  • 6月9日
    テニスのマルチナ・ナブラチロワが史上5人目となるキャリア・グランドスラムを達成
    女性選手では3人目の快挙
  • 7月28日
    ロサンゼルスオリンピック開幕
    日本は金10、銀8、銅14個を獲得した
  • 10月9日
    ロサンゼルスオリンピックの柔道無差別級で金メダルを獲得した山下泰裕に国民栄誉賞が贈られる。
主要ニュース
  • 3月17日
    国際科学技術博覧会、通称「つくば万博」が開催される
    来場者数2033万人を記録した
  • 3月21日
    日本初のエイズ患者を認定
    2020年現在、エイズ患者は右肩上がりで増加している
  • 4月1日
    電電公社がNTTに、日本専売公社が日本たばこ産業株式会社(JT)に民営化
    通信事業民営化により電気通信事業への新規参入が認められた。また日本専売公社の民営化は海外からの市場開放要求によるものであった
  • 9月22日
    アメリカのニューヨークでG5がプラザ合意が行われる
    円高ドル安を目的とする会合であったため、翌日ドルは暴落した
  • 11月29日
    国鉄同時多発ゲリラ事件発生
    全国の国鉄でほぼ同時刻に通信・信号ケーブルなどが切断され、650万人以上に影響が出た。中曽根内閣下で進んでいた国鉄民営化に反対する組織の犯行。
文化・芸能ニュース
  • 6月24日
    松田聖子と神田正輝が結婚

    1986年に娘(神田沙也加)が誕生するが、1997年には離婚
  • 7月24
    コメディアン・たこ八郎が溺死
    新聞には「たこ、海で溺死」との見出しがついた
  • 9月11日
    女優の夏目雅子が急性骨髄性白血病により死去(27歳没)
    舞台公演最中に入院、7カ月の闘病の末他界した
  • 10月16日
    テレビ朝日系ワイドショー番組『アフタヌーンショー』にて「やらせ」が発覚
    番組ディレクターが無職の女2人に、女子中学生5人にリンチを加えるよう指示していた
主要事件
  • 3月8日
    芦屋市幼児誘拐事件が発生、犯人一人が事故死するという特異な事件
    事件解決後、誘拐犯の死を知った幼児は「え、おっちゃん優しくしてくれたのに」と驚いたという
  • 4月30日
    パラコート連続毒殺事件発生
    全国各地の自動販売機商品受け取り口に、農薬を混入したドリンクが置かれており、それを飲んだ13名が死亡した
  • 6月18日
    豊田商事会長刺殺事件発生

    多数のマスコミが張り込む中で豊田商事の殺害が行われ、その様子は生中継された。
  • 8月12日
    日本航空123便墜落事故発生

    坂本九や阪神タイガース球団社長などの著名人を含む520名が死亡、4名が奇跡的に救出された。
スポーツ
  • 1月15日
    第55代横綱・北の湖が引退を表明
    先に引退した輪島に続き「輪湖」時代が幕をおろした
  • 4月7日
    第57回選抜高校野球大会で高知・伊野商業高校が大会初出場で初優勝
    桑田真澄・清原和博の「KKコンビ」を擁する大阪・PL学園高校は準決勝で同校に敗退
  • 8月21日
    第67回全国高校野球選手権大会で大阪・PL学園高校が優勝
    清原が大会5本塁打を打つなど、KKコンビが大活躍、決勝で2打席連続HRを放った清原に「甲子園は清原のためにあるのか」と実況され話題になった
主要ニュース
  • 2月9日
    ハレー彗星が76年ぶりに地球へ接近
    ハレー彗星が見える南半球への移動などがブームとなった。次回にハレー彗星が接近するのは2061年と考えられている
  • 4月1日
    男女雇用機会均等法施行
    性別を理由とした昇進・退職・解雇などの差別が禁止、看護婦が看護師、スチュワーデスが客室乗務員に名称変更された
  • 4月26日
    チェルノブイリ原発事故発生、16万人が移住を余儀なくされる
    放射性物質は世界へ広がり、日本でも放射性物質を含有した雨が観測された
  • 6月1日
    上野動物園のジャイアントパンダ、トントン誕生
    トントンは2000年7月8日に死去するまでまで上野動物園の人気者として活躍した
  • 6月2日
    衆議院解散、別名「寝たふり解散」「死んだふり解散」
    解散を否定し続けた中曽根内閣が突如解散、衆参同日選挙となるが与党の圧勝となった
  • 7月22日
    第3次中曽根内閣発足
  • 9月6日
    土井たか子が主要政党としては初めて女性の党首(日本社会党)となる
    その後選挙では「マドンナブーム」を巻き起こすなど政界に大きな影響を与えた
  • 11月15日
    三原山が噴火、21日には地割れにより1万人を全島民が避難
    一か月後の12月20日に避難は解除された
文化・芸能ニュース
  • 2月21日
    日本最高年齢の泉重千代が120歳で死去
    泉は105歳没の明治生まれとの説があるため、ギネス世界記録は公認を取り消した。
  • 4月8日
    人気アイドル岡田有希子が飛び降り自殺、ファンの後追い自殺が相次ぐ
    飛び降り後の凄惨な写真が週刊誌に掲載される
  • 12月9日
    ビートたけしがフライデーを襲撃
    たけし軍団とともに記者を暴行し逮捕される
主要事件
  • 2月1日
    中野富士見中学いじめ自殺事件発生
    学級担任がいじめに加担し「葬式ごっこ」を行うなど、日本で初めていじめ自殺事件として注目された事件
  • 5月20日
    トリカブト保険金殺人事件発生
    トリカブトとフグ毒をハイブリッドさせた殺害方法が話題となった
  • 11月15日
    三井物産マニラ支店長の若王子さんが誘拐される
    切断された指や脅迫状などが送られてくるなど、ワイドショーを騒がせた
スポーツ
  • 4月20日
    マラソンの瀬古利彦選手(エスビー食品所属)がロンドンマラソンで初優勝。
  • 9月1日
    競輪・中野浩一が世界選手権自動車競技大会プロ・スプリントで10連覇
主要ニュース
  • 1月17日
    日本初の女性エイズ患者を神戸市内で確認
    100人以上の男性と性交渉していたため「エイズ・パニック」が広がる。
  • 3月30日
    安田火災がゴッホの「ひまわり」を53億円で落札
    バブル経済で日本が海外の絵画や物件買収を行っていたが、その象徴的なニュースとなった
  • 4月1日
    国鉄が民営化、JRグループ7社が誕生
    車社会の進展で地方の国鉄離れ、国鉄職員の労働コスト上昇など民営化への条件が整っていた
  • 7月1日
    東京都の1年間の地価上昇率が85.7%と不動産バブルの様相を呈する
    銀座では1坪1億円を突破した
  • 8月19日
    ジャパゆきさん(アジアからの出稼ぎ)が急増
    一方で不法滞在者が増え、対策として日比協議機関の設置を決定
  • 10月12日
    利根川進マサチューセッツ工科大学教授がノーベル生理学・医学賞を受賞
    抗体は遺伝子の組み換えによって、多種にわたる抗体を生み出していることを突き止めた
  • 11月6日
    中曽根裁定により竹下内閣発足
    翌年リクルート事件が発覚し、竹下内閣は退陣に追いやられる
文化・芸能ニュース
  • 5月25日
    森高千里が「NEW SEASON」で歌手デビュー
    東宝映画「あいつに恋して」の主題歌であり、森高はこの映画のヒロインを務めた
  • 7月17日
    俳優・石原裕次郎が肝臓がんのため死去
    「狂った果実」「太陽の季節」の主演を務め昭和を代表するタレント・俳優
  • 6月12日
    郷ひろみと二谷友里恵が結婚
    二谷は1990年に郷との出会いを綴った「愛される理由」を出版、ベストセラーとなるが、1998年郷ひろみとは離婚
  • 9月4日
    ものまねタレントの佐々木つとむが愛人に刺殺される
    佐々木が愛人の犬を殴り骨折させたことが理由とされる
  • 9月10日
    マイケル・ジャクソンが後楽園球場で来日コンサート
    マイケルジャクソンの来日は「マイケル・タイフーン」と呼ばれた
  • 9月20日
    おニャン子クラブが解散
    「夕やけニャンニャン」の視聴率低下に伴い、グループも解散
主要事件
  • 2月25日
    藤沢悪魔払いバラバラ殺人事件発生
    被害者の妻と従弟が被害者の作った曲をかけながら死体を解体
スポーツ
  • 5月28日
    大相撲・小錦八十吉が外国人として初の大関昇進
  • 8月1日
    ボクシングのマイク・タイソンが3団体統一チャンピオンとなる
  • 11月8日
    全米女子プロゴルフ選手権で岡本綾子が日本人初の外国人賞金王
  • 12月31日
    横綱双羽黒、部屋から失踪し廃業、その後プロレスラーや総合格闘家へ転身
主要ニュース
  • 3月13日
    青函トンネル開通
    本州と北海道がトンネルで結ばれる
  • 3月17日
    東京ドームが完成
    日本初の屋根付き球場
  • 4月10日
    瀬戸大橋開通
    四国と本州が初めて陸路で結ばれる
  • 9月13日
    パソコン通信のPC-VANで日本国内初のコンピュータウイルスが見つかる
    通信サービス経由でメールが届き、そのメールを開封するとパスワードが掲示板に書き込まれる仕組みとなっていた
  • 9月19日
    昭和天皇が吐血重篤となる
    各地でイベントの中止や自粛などが相次ぐ
  • 12月12日
    岩波書店が絵本『ちびくろサンボ』を絶版
    海外から黒人表現を見直す流れが出来上がり、余波を受けた。ダッコちゃん人形も同様に製造を停止。
文化・芸能ニュース
  • 3月5日
    元女優・歌手の中里綴(江美早苗)が刺殺される。
    犯人は元夫で元ディレクターの屋代昭彦であった
  • 4月11日
    美空ひばりが東京ドームで5万人を集めた「不死鳥コンサート」を開催
    病状が回復しないままのコンサートであったが、この公演を境にひばりの体調は悪化の一途をたどる
  • 4月16日
    スタジオジブリの『となりのトトロ』・『火垂るの墓』が同時公開
    しかし配給収入は5.8億円とふるわず、公開終了後に各賞を総なめにし、日本の歴史に残るanimation映画となった
  • 9月21日
    音楽ユニットB’zがシングルCD『だからその手を離して』とアルバム『B’z』を同時に発売してデビュー
    この後、日本の音楽市場になお残す音楽ユニットへ成長していく
  • 9月29日
    明石家さんまと大竹しのぶが結婚
    1989年に長女IMALUが誕生するが1992年に離婚
主要事件・自然災害
  • 2月21日
    世田谷区立砧南中学校で机「9」文字事件発生、世間を騒がせる
  • 2月23日
    名古屋アベック殺人事件発生
    少年グループ6人がカップルに対し暴行、殺害を行った。暴行時の残虐性が社会に衝撃を与えた
  • 3月24日
    中国で上海列車事故発生
    高知学芸高校の生徒と教師27名が死亡、事故後の日中関係や学校の対応に注目が集まった
  • 7月6日
    北海油田のパイパー・アルファで爆発事故
    死者166名をだす海上油田史上最悪の事故となる。
  • 7月23日
    なだしお事件発生
    遊漁船と海上自衛隊の潜水艦「なだしお」が衝突、死者30名を出す。事故発生時の救助・通報の遅れに批判が殺到した
スポーツ
  • 2月13日
    カルガリー冬季オリンピック開幕
    日本は銅1つとふるわず
  • 9月10日
    シュテフィ・グラフが女子テニス史上人目のグランドスラムを達成
    ソウルオリンピックでも金メダルを獲得したことから、ゴールデンスラムとも呼ばれた
  • 9月17日
    ソウルオリンピック開幕
    日本は金4、銀3、銅7
主要ニュース
  • 1月7日
    昭和天皇が腺癌により崩御

    戦争、敗戦、戦後復興、高度成長と激動の昭和が終焉を迎えた
  • 1月8日
    元号が「平成」に改元

    「平成」は「国の内外、天地とも平和が達成される」という意味
  • 2月13日
    リクルート事件でリクルート社前社長・江副浩正らが逮捕

    戦後最大の企業犯罪とされるリクルート事件は、竹下内閣の総辞職へと繋がる
  • 4月1日
    消費税が導入される

    当時の消費税率は3%
  • 4月11日
    川崎市の竹やぶで1億3千万円の札束が発見され、さらに5日後には9000万円の入った紙袋が発見される(竹やぶ騒動)

    通販会社社長の野口和康社長が名乗り出て「捨てたのではなく置いた」と主張した
  • 6月3日
    リクルート事件の責任をとり竹下内閣が総辞職

    宇野宗佑内閣が発足
  • 6月4日
    中国で天安門事件発生

    中国で起きた民主化運動に対し武力鎮圧で民間人に多数の死者が出た
  • 7月23日
    第15回参議院議員通常選挙で、日本社会党が第一党に

    自民党は宇野の女性スキャンダルもあり歴史的大敗、宇野宗佑首相が辞意。
  • 8月10日
    宇野宗佑の失脚により第1次海部内閣が発足

    本年のリクルート事件を考慮し、組閣はリクルート事件への関与が薄い政治家が登用された
  • 8月26日
    明仁天皇の次男・礼宮(現:秋篠宮)文仁が川嶋紀子との婚約を発表。
  • 11月9日
    ベルリンの壁が崩壊

    東ドイツ政府が国外移住の大幅な規制緩和を受け、11月10日にベルリンの壁の撤去作業が始まった
  • 12月29日
    東証の大納会で日経平均株価が史上最高値の38,957円44銭

    バブル景気の頂点となるが、翌年からはバブル崩壊が始まる。
文化・芸能ニュース
  • 1月1日
    THE WALLSがMr.Childrenに改名

    その後1992年5月にメジャーデビュー
  • 2月9日
    漫画家、手塚治虫が胃がんのため死去

    昭和時代に漫画家の第一人者として活躍した
  • 6月24日
    歌手 美空ひばりが呼吸不全のため死去。享年52。

    7月6日には国民栄誉賞が授与された
  • 7月11日
    歌手の中森明菜が、近藤真彦の自宅で腕を切り自殺未遂

    二人の関係は12月31日の金屏風事件へと繋がる
主要事件
  • 3月29日
    東京都足立区の女子高生コンクリート詰め殺人事件が発覚
    16歳~18歳の少年4人の犯行に衝撃が走る。出所後4人中3人が再犯している
  • 4月20日
    朝日新聞珊瑚記事捏造事件発生
    沖縄県西表島の海底サンゴに朝日新聞カメラマンが落書きをし、新聞に掲載していた
  • 7月25日
    SOS遭難事件発生
    北海道・大雪山系の中腹に倒木で「SOS」が描かれ、近くで人骨が発見された
  • 8月7日
    東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件の犯人、宮崎勤が自供を開始
    1988年から1989年にかけて4人の幼女を連続してわいせつ・殺害していた
  • 11月4日
    オウム真理教による坂本堤弁護士一家殺害事件発生
    坂本弁護士、その妻、1歳の息子を相次いで窒息死させた
スポーツ
  • 3月18日
    伊藤みどりが世界フィギュアスケート選手権女子シングルで日本人初の優勝
    当時トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)は世界で伊藤にしかできない技だった
  • 4月15日
    サッカーFAカップ準決勝で、死者93人負傷者200人の大惨事が発生
    許容量を超えたファンが立見席へ殺到したことによる
  • 9月29日
    千代の富士に国民栄誉賞が贈られる(相撲界としては初の快挙)
    9月場所で通算勝ち星の新記録を達成していた

1990年代の主要ニュース・芸能・事件・スポーツ

主要ニュース
  • 2月18日
    39回衆議院総選挙

    消費税撤廃を争点にした野党だったが、自由民主党が275議席の絶対安定多数を獲得、2月28日に第二次海部内閣が発足した
  • 4月1日
    大阪市で国際花と緑の博覧会が開幕
    ウォーターライド転落事故などがあったが、来場者数2312万6934名を達成
  • 6月29日
    礼宮文仁親王が川嶋紀子と結婚、秋篠宮家を創設
    紀子さまブームが沸き起こる
  • 8月21日
    京大の森重文教授がフィールズ賞を受賞
    数学界のノーベル賞と言われるフィールズ賞は、2020年現在森を最後に日本では受賞者が出ていない
  • 12月2日
    TBS記者の秋山豊寛が日本人初の宇宙飛行となる
    宇宙中継での第一声は「これ本番ですか?」だった
文化・芸能ニュース
  • 1月7日
    「ちびまる子ちゃん」放送開始
    最高視聴率39.9%をたたき出すなど国民的人気アニメとなった
  • 1月16日
    勝新太郎、ハワイオアフ島入国時にコカイン所持が発覚、逮捕
    パンツの下にコカインを隠していたことが話題となった
  • 2月14日
    ローリング・ストーンズが初来日公演を行う
    1973年に来日公演が予定されていたが、過去の大麻所持により入国拒否となっていた
  • 3月3日
    ポールマッカートニー来日初公演
    1975年は入国拒否、1980年は入国時の大麻所持で逮捕と長い道のりを経ての来日となった
主要事件
  • 5月12日
    足利事件が発生、当時4歳の女児が殺害された
    容疑者が逮捕され有罪が確定するが冤罪であることが2009年に発覚する。
  • 7月6日
    神戸高塚高校校門圧死事件発生
    女子生徒が校門の門扉に圧潰され死亡、学校側の対応に非難が殺到した
スポーツ
  • 2月11日
    マイクタイソンが東京ドームでジェームス・ダグラスに10回KO負け
    マイクタイソンがプロになって以来初めての敗北となった
  • 9月9日
    テニスのピート・サンプラス、全米オープンで大会最年少記録を達成
  • 10月21日
    F1日本グランプリで鈴木亜久里が日本人初の3位入賞
  • 12月9日
    福岡国際女子48キロ級で当時14歳の田村亮子が優勝
    これ以降48キロ級で田村亮子は敵なしとなる
主要ニュース
  • 1月17日
    多国籍軍によるイラクへの攻撃が開始、湾岸戦争が勃発
    多国籍軍が圧勝、日本も参加国であったが資金援助のみで人的派遣は行わなかった
  • 4月16日
    ソ連大統領ゴルバチョフが初来日
    海部俊樹と会談、日ソ共同声明に署名した
  • 4月24日
    湾岸戦争の停戦後、日本がペルシャ湾へ掃海艇(機雷の除去)を派遣
    自衛隊が海外で任務にあたったのはこれが初
  • 6月3日
    雲仙普賢岳で大規模な火砕流が発生
    報道関係者も含めて43人が死亡
  • 6月20日
    野村・大和・日興・山一証券の大口投資家への損失補填が発覚
    バブル崩壊により証券会社が多大な損失を生じていたことがわかった
  • 11月5日
    海部おろしにより内閣総辞職、宮澤内閣発足
    政治関連改革法案の廃案の責任をとる形で総辞職したが、内実は自民党内の派閥争いが原因
  • 12月25日
    ソビエト連邦消滅
    ゴルバチョフ大統領が共産党の代表者を辞任、ソ連の解体を宣言した。
文化・芸能ニュース
  • 3月9日
    行方不明となっていた、ものまねタレントの若人あきら発見される
    頭を強く打ち、記憶喪失となっていたことが原因とされている
  • 9月9日
    アイドルグループ・SMAPがCDデビューを果たす
    2016年に解散するまで男性アイドルグループのトップとして君臨し続けた
主要事件
  • 5月14日
    信楽高原鐵道列車衝突事故発生
    普通列車とJR西日本の臨時快速列車が衝突し42人死亡した
  • 7月11日
    「悪魔の詩」を翻訳した筑波大学教授が大学内で殺害される
    「悪魔の詩」は内容がイスラム教を冒とくするものであったため、イラン政府の関わりが取り沙汰されたが未解決事件となった。
  • 7月29日
    風の子学園事件発覚
    少年少女2人がコンテナ内で放置され熱中症で死亡。
  • 12月12日
    12月12日〜28日にかけスナックママ連続殺人事件が発生
    犯人はスナックママ4人を殺害、落語家の桂あやめを失神させ、現金14万円を奪うなどの犯行を行った
スポーツ
  • 1月26日
    ユーゴスラビアのテニス選手、モニカ・セレシュが全豪オープンテニスで初出場・初優勝、最年少優勝記録を達成
    シュテフィ・グラフの連続記録をストップ
  • 5月14日
    横綱・千代の富士が引退
    涙を浮かべ「体力の限界、気力もなくなり、引退することになりました」と語った
  • 8月25日
    世界陸上東京大会でカール・ルイスが9秒86の世界新記録を達成
    この時の記録がカール・ルイスの自己ベストとなった
主要ニュース
  • 1月31日
    改正大規模小売店舗法が施行
    大規模なショッピングモールの出店規制が緩やかとなり、以降イオンモールなどの出店が加速するが商店街などは退廃が進む
  • 3月25日
    ハウステンボスがオープン
    2003年に破綻するが、2010年4月からHISが経営を主導し、半年後に黒字化された
  • 6月19日
    PKO協力法が成立
    日本は国外の内戦に対し国際連合平和維持活動(PKO)のため自衛隊を派遣することが可能となった
  • 7月26日
    参議院総選挙投票、自民党が復調し第一党を維持
  • 9月30日
    日本で初のホームページが公開される
  • 10月14日
    金丸信氏が議員辞職
    佐川急便の巨額不正融資事件(5億円)に対し罰金が20万円であったことから、世論の激しい反発を受けた
  • 10月23日
    天皇、初の中国訪問
    中国の招へいを受けての訪中だったが、中国が天安門事件での孤立を防ぐのに天皇を利用したとの批判もある
文化・芸能ニュース
  • 4月25日
    尾崎豊が肺水腫のため死去、26歳
    司法解剖時には覚せい剤が検出されたため、覚せい剤中毒による肺水腫が原因とされる
  • 5月22日
    伊丹十三が「ミンボーの女」公開1週間後に襲撃を受ける
    映画の内容に抗議した山口組系の犯行。
  • 7月28日
    5月27日に死去した長谷川町子氏に国民栄誉賞が受賞される
    国民的アニメ「サザエさん」の作者
  • 9月9日
    明石家さんまと大竹しのぶが離婚
    長女の親権は大竹しのぶが持った
  • 10月27日
    大相撲・貴花田と女優の宮沢りえが婚約会見
    しかし翌年1月、突然の破局を迎えた
  • 12月31日
    チェッカーズが紅白歌合戦への出場を最後に解散
    藤井フミヤと高杢との確執が原因とされている
主要事件
  • 3月5日
    市川一家4人殺人事件発生
    1か月前に強姦した15歳の少女の家に犯人が押し入り、少女の家族4人を殺害。当時19歳だった少年は死刑が確定。
  • 7月6日
    エホバの証人輸血拒否事件発生
    宗教上の理由により輸血を拒否していた患者に生命維持の理由で輸血を行ったが、提訴され、55万円の支払いが命じられた
  • 11月23日
    風船をつけたゴンドラでアメリカを目指した男性が、行方不明となった(風船おじさん)
    2020年現在生存は確認されていない
  • 12月7日
    オーストラリア花嫁失踪事件発生
    結婚後の生活不安から姿を消した女性が、犯罪に巻き込まれたと思われ騒動となった事件。マスコミによる過剰報道が問題となった。
スポーツ
  • 1月26日
    大相撲、貴花田が史上初の10代で優勝を果たす
  • 2月8日
    アルベールビルオリンピック開幕
    日本は金1、銀2、銅4
  • 7月25日
    バルセロナオリンピック開幕
    日本は金3、銀8、銅11
  • 7月27日
    岩崎恭子が競泳女子200メートル平泳ぎで金メダル
    競泳史上最年少(14歳)の金メダリストとなった
  • 8月16日
    星稜高校の松井秀喜が甲子園で五打席連続敬遠、試合は3-2で明徳義塾の勝利
    明徳義塾高校の戦術に賛否両論が沸き起こる
主要ニュース
  • 5月4日
    カンボジアPKOで1人死亡、4人が重軽傷を負う
    自衛隊ではなく選挙監視要員として岡山県警の警部補が派遣されていたが、ゲリラの攻撃で射殺された。
  • 6月9日
    皇太子徳仁親王、小和田雅子さまご結婚
    皇太子と雅子さまの出会いは1986年からと、皇太子の7年越しの恋が実った
  • 6月29日
    ゼネコン汚職が相次ぎ発覚
    仙台市長逮捕、その後茨城県知事、宮城県知事などが逮捕される
  • 7月12日
    北海道南西沖地震発生、死者202・行方不明28名
    青苗地区が壊滅的な被害を受けた
  • 7月18日
    嘘つき解散により、第40回衆議院議員総選挙が行われる
    新党さきがけ、新生党、日本新党の新党が躍進(新党ブーム)。自由民主党、日本社会党が敗北。
  • 8月9日
    さきがけ・新生・日本新党らによる、非自民連立政権・細川内閣が発足、55年体制が崩壊する
  • 12月9日
    姫路城、法隆寺、屋久島、白神山地が、日本での初の世界遺産に登録される
  • 12月14日
    記録的冷夏によりコメ市場が部分開放
    タイ米が輸入されるも不評により廃棄されるなど社会問題となった
文化・芸能ニュース
  • 1月22日
    東京・石神井川で矢が刺さった鴨が発見される(矢ガモ騒動)
    最終的に鴨は捕獲され、リハビリを受けたのち群れに帰された
  • 3月8日
    松本伊代とヒロミが結婚
    その後二男が誕生している
  • 6月24日
    『ウッチャンナンチャンのやるならやらねば』収録中に香港のミュージシャン、ウォン・カークイが転落事故死
    『ウッチャンナンチャンのやるならやらねば』は放映打ち切り
  • 6月28日
    オリコンシングルチャートで、ビーイング所属ミュージシャン(ZARD,B’z,TーBOLANなど)の楽曲が1位から6位までを独占
    ビーイング現象と名付けられた
  • 8月11日
    悪魔ちゃん命名騒動発生
    子供に「悪魔」と名付けようとするも市は不受理、両親は不服申し立てを行う
  • 12月25日
    元フジテレビアナウンサー、逸見政孝氏がガンで死去
    9月6日に癌であることを公表し闘病中であった
主要事件
  • 1月13日
    山形県・新庄市立明倫中学校で「山形マット死事件」が発生
    体育用マットの中に逆さの状態で男子生徒が入っており、生徒は窒息死していた。いじめを行っていた7人を補導。
  • 1月31日
    イタリアで日本人女子大生6人が強姦被害に遭うが
    マスコミらによる被害者バッシングが加熱(ローマ日本人女子大生6人強姦事件)。
  • 12月14日
    日野OL不倫放火殺人事件発生
    不倫をしていた女性が、不倫相手男性の幼児2人を放火し殺害するという痛ましい事件
スポーツ
  • 1月27日
    大相撲の曙が横綱昇進
    外国人力士としては初の快挙となった
  • 5月15日
    Jリーグが開幕
    「サポーター」が流行語になるなど商業的成功をおさめる
  • 10月28日
    ドーハの悲劇が起こる
    サッカー日本代表が対イラク戦で、ロスタイムの失点によりW杯出場を逃した
主要ニュース
  • 3月4日
    政治改革法案(政治改革四法)可決
    小選挙区比例代表並立制と政党交付金の導入が柱となった
  • 4月26日
    名古屋空港で中華航空140便が墜落、死者264名
    平成に起こった最悪の航空事故となった
  • 4月28日
    細川内閣総辞職を受け、羽田内閣が発足
    政治改革法案成立の目的で繋がっていた連立政権であったため、政治改革法案成立後は細川首相への求心力が低下し総辞職となった
  • 6月30日
    羽田内閣総辞職を受け、自社さ連立村山内閣発足、46年ぶり社会党を首班とする内閣が誕生
    永野法相の失言などもあり、羽田内閣は64日という短命に終わった
  • 7月8日
    日本人初の女性宇宙飛行士・向井千秋を乗せたスペースシャトルが打ち上げ
    14日17時間の宇宙滞在を行った
  • 7月8日
    北朝鮮の金日成主席が死去
    後に長男の金正日が第二代北朝鮮最高指導者となる
  • 9月4日
    関西国際空港開港
    海外旅行などの航空需要の拡大による
  • 10月13日
    大江健三郎氏がノーベル文学賞受賞
    日本人のノーベル文学賞受賞は川端康成以来26年ぶり
文化・芸能ニュース
  • 1月
    木梨憲武と安田成美が結婚
    「そろばんくず」での共演をきっかけとし、現在では3人の子供に恵まれている
  • 6月2日
    若花田と花田美恵子が結婚
    客室乗務員の花田美恵子と若花田は合コンで知り合い結婚に至ったが、2007年に離婚
  • 8月2日
    ビートたけしがバイクの酒気帯び運転、ガードレールに衝突し骨折
    長期入院後、記者会見を行ったが顔面の半分が麻痺している状態だったことから話題となった
  • 12月
    斉藤由貴がモルモン教信者の一般男性と結婚
    モルモン教は生前交渉を禁じられているが、婚前には川崎麻世や尾崎豊との不倫が報じられていた
主要事件
  • 6月27日
    松本サリン事件発生、死者8名、負傷者600名
    事件当初は無実の人間が犯人扱いされ、報道が過熱していた
  • 8月5日
    福徳銀行5億円強奪事件
    犯人2人組の内1名は1999年に自殺
  • 10月8日
    大阪・愛知・岐阜連続リンチ殺人事件発覚
    残虐な行為により戦後史に残る少年犯罪となった。
  • 12月21日
    日本テレビ郵便爆弾事件発生
    安達祐実宛に爆発物が郵送され、安達祐実の事務所社員が左手親指を失う重症。2009年に時効が成立した。
スポーツ
  • 5月1日
    F1ドライバーアイルトンセナがレース中の事故が原因で死去
  • 11月23日
    貴乃花、横綱へ昇進
    1998年には若乃花も横綱へ昇進し、若貴時代が幕を開ける
  • 12月4日
    薬師寺保栄VS辰吉丈一郎、日本人同士による初の統一王座決定戦が行われる。
    判定により薬師寺保栄が勝利、試合終了後に勝者の薬師寺を担ぐ辰吉のスポーツマンシップも話題となる。
主要ニュース
  • 1月17日
    阪神・淡路大震災が発生、死者6,434名
    近畿を中心に広範囲に被害を受け、東日本大震災が発生するまで戦後に発生した自然災害の中では最悪のものであった
  • 3月20日
    地下鉄サリン事件が発生
    大都市圏を化学兵器を用い起こった同時多発テロであり、死者14名、負傷者6300名を出した
  • 4月9日
    青島幸男東京都知事、横山ノック大阪府知事が当選
    芸能人としての知名度を利用して票を獲得するいわゆる「タレント議員」の走りとなった
  • 4月23日
    村井秀夫刺殺事件発生
    マスコミが多数いる中、オウム真理教幹部の村井が刺殺された。
  • 5月16日
    オウム真理教、麻原彰晃らを逮捕
  • 6月21日
    全日空857便ハイジャック事件が発生
    犯人は東洋信託銀行(現三菱UFJ信託銀行)の行員で、精神疾患で休職中であった
  • 7月
    大和銀行ニューヨーク支店巨額損失事件発生
    大和銀行が米国から撤退の処罰を受ける。損失額は1100億円。
  • 8月
    兵庫銀行が戦後初の銀行として経営破綻
    1995年以降バブル崩壊のあおりで不良債権が増加した金融機関の破綻が相次ぐ
  • 9月4日
    沖縄米兵少女暴行事件が発生
    アメリカ軍基地の縮小や撤廃運動が活発化
  • 9月5日
    オウム真理教の教団幹部の供述により、坂本弁護士殺害事件被害者の坂本夫妻を新潟・富山両県内の山中から遺体で発見
  • 12月8日
    高速増殖炉原型炉「もんじゅ」でナトリウム漏れ事故が発生
文化・芸能ニュース
  • 3月19日
    ルパン三世の声優で知られる山田康雄が死去
    ルパンの後継にものまねタレントの栗田貫一
  • 5月29日
    横綱・貴乃花が元フジテレビアナウンサー・河野景子と結婚
    相撲部屋の女将となるが、貴乃花の日本相撲協会退職により女将を退き、2018円10月25日に離婚
主要事件
  • 1月5日
    埼玉愛犬家連続殺人事件の被疑者が逮捕
    ペットショップを経営していた夫婦が、客とトラブルが発生するたび次々に毒殺していた
  • 5月12日
    大阪連続バラバラ殺人事件の犯人を逮捕

    1985年から1994年3月まで9歳の女児を含む5人を殺害、4人をバラバラにしていた。
  • 6月21日
    全日空機(ANA-857便)がハイジャックされる(全日空857便ハイジャック事件)
    犯人は現三菱UFJ銀行の行員で、精神疾患で休職中だった。
  • 7月30日
    八王子スーパー強盗殺人事件
    女性店員3人が殺害されるが、未解決事件であり、謎が非常に多い事件と言われている
スポーツ
  • 6月8日
    全仏オープンテニスで伊達公子が日本人選手初のベスト4に進出
    この年伊達公子は世界ランキング自己最高の4位にランキングされた
  • 7月5日
    ウィンブルドン選手権で、松岡修造が日本人男子として62年ぶりのベスト8進出
  • 11月26日
    大相撲九州場所千秋楽、兄・大関若乃花と弟・横綱貴乃花が激突、大きな話題となる
    史上初の兄弟による優勝決定戦は若乃花の勝利
主要ニュース
  • 1月11日
    村山富市の突然の退陣により、橋本龍太郎内閣が発足
    村山の突然の退陣を、新聞各社は厳しく批判した
  • 2月10日
    北海道豊浜トンネルで岩盤崩落事故、20人死亡
    岩盤撤去作業が進んだが、被害者は全員即死(圧死)していた
  • 2月16日
    菅直人厚生労働大臣が、薬害エイズ問題で血友病患者に謝罪
    1980年代、血友病患者に対しウイルスの不活性化を怒輪なかった血液製剤を投与したことにより、HIV感染者を生み出していた。
  • 4月1日
    「Yahoo! JAPAN」のサービス開始や、日本初のオンライントレードを大和証券が開始

    インターネット社会が進む
  • 7月13日
    O157を原因とする集団食中毒が大阪府堺市で発生
    患者数9523名、小学生3名が死亡、5月には岡山県でも2名がO-157により死亡している
  • 10月
    1995年に起きた警察庁長官狙撃事件について、オウム信者だった警視庁巡査長が供述をしていたことが発覚
    だが不起訴により2010年に時効を迎えている
  • 10月20日
    衆議院議員総選挙、自民党が復調(初の小選挙区比例代表並立制)
    のちに新進党からの離党者をとりこみ過半数を回復するが、社会党・さきがけは大きく議席を減らした
文化・芸能ニュース
  • 1月7日
    芸術家・岡本太郎が死去
    大阪万博の太陽の塔の製作や「芸術は爆発だ」などの名言で知られる
  • 2月14日
    羽生善治が王将戦で谷川浩司王将を破り、史上初の将棋のタイトル七冠独占
  • 5月31日
    SMAPのメンバー森且行が、SMAPを脱退
    オートレース選手へ転向
  • 9月3日
    8月4日に死去した渥美清に国民栄誉賞が贈られる
    映画『男はつらいよ』シリーズで主役を演じるなど、国民的俳優であった
  • 9月23日
    漫画家・藤子・F・不二雄が死去
    国民的アニメ『ドラえもん』の作者
  • 10月29日
    石田純一が「不倫は文化」報道

    女性からバッシングを受け、石田純一のCMや番組降板が相次ぐ
主要事件
  • 4月18日
    広島タクシー運転手連続殺人事件発生
    タクシー運転手が乗客の女性を強盗の目的で殺害、9月14日までに相次いで4人の女性が殺害・遺棄されていた
  • 12月
    旭川女子中学生集団暴行事件発覚
    男子生徒10人が被害女子生徒1人に集団性的暴行を加えていた
スポーツ
  • 1月30日
    バスケットボールのマジック・ジョンソンがNBAに復帰
  • 3月24日
    アトランタオリンピック男子サッカーアジア最終予選で、28年ぶりのオリンピック出場権獲得
    サウジアラビアとの死闘は手に汗握る闘いとなった
  • 4月28日
    フェデレーションカップ(国別対抗戦)で、伊達公子がシュティフィ・グラフを破る
    シュティフィ・グラフは世界ランキング1位で、テニス界の女王であった
  • 7月20日
    アトランタオリンピック開催
    日本は金3銀6銅5を獲得
  • 7月21日
    アトランタオリンピック予選で、日本がブラジルを下す(マイアミの奇跡)
    五輪金メダル候補だったブラジルを0点に抑えたこの試合は、日本サッカー史に残るジャイアントキリングとなった
  • 10月6日
    プロゴルフのタイガーウッズがPGAツアー優勝
    プロ転向後わずか5週間での初優勝、当時ウッズは20歳だった
主要ニュース
  • 1月2日
    ナホトカ号重油流出事故発生
    ロシア船籍のタンカーから重油が流出、福井・島根から石川県の広範囲にかけて海岸に重油が漂着した
  • 1月7日
    ペルー日本大使公邸占拠事件発生
    テロリストがペルーの日本大使館を占拠、事件解決まで4カ月以上を費やした。鎮圧の瞬間はTVで生々しく放映された。
  • 2月19日
    神戸連続児童殺傷事件発生
    酒鬼薔薇聖斗事件とも呼ばれ、14歳の少年が校門前に切断された男児の頭部を中学校の校門へ放置したことで事件が発覚。
  • 4月1日
    消費税増税実施(3%⇒5%)
  • 5月23日
    第一勧業銀行が総会屋へ多額の利益を供与していたことが判明
    四大証券会社も不正に無担保融資を行っていたことが発覚、第一勧業銀行の相談役が自殺
  • 9月18日
    小売業のヤオハンが倒産、会社更生法を申請する
    その後マックスバリュ東海となった
  • 11月17日
    北海道拓殖銀行が破綻
    都市銀行の倒産は戦後初であり、北海道経済が長期低迷する要因となった
  • 11月22日
    山一證券破綻
    戦後の証券会社の倒産としては過去最大。記者会見で社長は「社員は悪くありませんから」と涙で訴えた。
文化・芸能ニュース
  • 1月10日
    歌手の松田聖子と俳優の神田正輝が離婚
    松田聖子の不倫が原因とされている
  • 3月29日
    NHKテレビアニメ『YAT安心!宇宙旅行』の視聴者がてんかん発症を訴える事案が発生
    9か月後にはポケモンショックが全国で発生する
  • 8月7日
    『金田一少年の事件簿』の「異人館村殺人事件」に盗作が発覚
    島田荘司の小説『占星術殺人事件』のトリックをそのまま盗用。
  • 11月2日
    『ダウンタウンのごっつええ感じ』終了
    松本人志と局側のトラブルが原因とされる。
  • 12月16日
    ポケモンショック発生
    強いフラッシュ画面を見たことが原因で、児童651名がてんかんなどの症状で病院へ運ばれた
  • 12月20日
    伊丹十三が死去
    飛び降り自殺とされるが、死因には不明な点が多い
  • 12月31日
    X JAPANの解散ライヴが東京ドームで行われた
    TOSHIの脱退により解散したXJAPANだが、その後HIDEの死などを経て再結成する
主要事件
  • 3月9日
    東電OL殺人事件発生
    ネパール人が被疑者として逮捕、有罪判決を受けるが2012年に冤罪が発覚し無罪となった。
スポーツニュース
  • 1月25日
    女子テニスのマルチナ・ヒンギスが史上最年少16歳3か月で全米オープンを優勝
    3月31日には史上最年少で世界ランキング1位となる
  • 10月11日
    総合格闘技イベントPRIDE.1が開催
  • 11月16日
    サッカー日本代表がW杯初出場を決める(ジョホールバルの歓喜)
    岡野のゴールデンゴールで日本が歓喜の渦に巻き込まれた
主要ニュース
  • 1月
    大蔵省接待汚職事件発覚

    ノーパンしゃぶしゃぶ事件とも言われている。
  • 7月12日
    参議院議員通常選挙

    失業率や企業倒産の増加を受け、景気対策に対する発言が迷走し自民党が惨敗、橋本首相が退陣し、7月30日に小渕内閣が発足
  • 7月25日
    和歌山毒物カレー事件発生

    夏祭りで出されたカレーを食べた67名が病院に搬送、4名が死亡した
  • 10月23日
    日本長期信用銀行がバブル崩壊のあおりを受け経営破綻

    のちに新生銀行となる
  • 12月1日
    日本版金融ビッグバンが施行

    投資信託の銀行窓口販売などが解禁された
  • 12月2日
    郵便番号の7桁化が完了する
  • 12月14日
    日本債券信用銀行破綻

    のちのあおぞら銀行となる
文化・芸能ニュース
  • 5月2日
    元XJAPANのhideが急死
    自宅マンションの寝室のドアノブに掛けたタオルで首を吊っている状態で発見された
  • 11月13日
    石橋貴明と鈴木保奈美が結婚
    W不倫の末の結婚と言われているが、その後3人の娘が誕生した
主要事件
  • 7月2日
    富士銀行行員顧客殺人事件発生
    銀行員が顧客を殺害した事件でありバブル期の一斉採用を問題視する声もあがった。
  • 8月15日
    関西医科大学研修医過労事件発生
    研修医の労働環境改善のきっかけとなった
  • 11月2日
    川崎協同病院事件発生
    家族の同意の上、脳死状態の患者へ筋弛緩を投与し殺害した事件。末期治療の安楽死・治療中止をめぐり最高裁の判断が注目された。
  • 11月24日
    伊勢市女性記者行方不明事件発生
    容疑者に対する違法な取り調べが発覚する。被害者の行方がわからない未解決事件となっている。
スポーツ
  • 2月7日
    長野冬季オリンピック開幕
    日本は金4、銀1、銅3
  • 4月4日
    アントニオ猪木東京ドームで引退試合
    引退時のスピーチ「この道を行けばどうなるものか」が話題となった
  • 6月14日
    FIFAワールドカップで日本代表が初試合
    3戦全敗となるが、中山雅史がジャマイカ戦で初ゴールを決めた
  • 6月27日
    大相撲若乃花が横綱へ昇進
    史上初の兄弟横綱が誕生、若貴時代が円熟期を迎える
  • 7月24日
    中田英寿がセリエA・ペルージャへ移籍
    年間10得点を挙げるなど活躍した
  • 8月22日
    夏の甲子園で横浜高校の松坂大輔投手が、59年ぶり史上2人目となる決勝戦でのノーヒットノーランを達成
    松坂は準々決勝でPL学園相手に延長17回、250球を投げていた
  • 9月8日|メジャーリーグ・マーク・マグワイヤが本塁打の年間最多記録を更新
    サミー・ソーサとのし烈な争いが話題となった
主要ニュース
  • 2月28日
    1997年10月の臓器移植法が施工されて以来、日本で初の脳死臓器移植が実施される

    2019年では98件の脳死下での臓器提供が行われている
  • 3月3日
    日本銀行、ゼロ金利政策実施

    2000年に一度解除されるが、2001年に再度ゼロ金利となり、2016年にはマイナス金利政策が導入された
  • 4月11日
    東京都知事選、石原慎太郎が東京都知事に当選。
  • 8月9日
    国旗国歌法が成立

    君が代斉唱に反対する職員と文部省通達の板挟みにあった校長が自殺するなどの事件を受けて
  • 9月
    神奈川県警で不祥事が相次いで発覚

    連続暴行事件・証拠品持ち出し事件・警部補の覚せい剤使用隠蔽などが行われていた
  • 9月30日
    東海村JCO臨界事故発生、作業員3名が死亡

    日本国内では初となる事故被ばくによる死亡者が出た。
  • 10月14日
    住友銀行とさくら銀行が合併を発表(現三井住友銀行)

    財閥の垣根を超えた金融再編が進む
文化・芸能ニュース
  • 1月31日
    昭和の名プロレスラーで、全日本プロレス社長のジャイアント馬場が大腸がんのため死去

    アントニオ猪木・力道山らと並ぶプロレス界の大スターだった
  • 7月31日
    ロックバンドGLAYが「GLAY EXPO’99 SURVIVAL」を開催

    有料ライブの観客動員数としては世界記録となる20万人を動員
  • 8月26日
    槇原敬之が覚せい剤取締法違反で逮捕される

    2020年には2度目の逮捕
主要事件
  • 2月
    宇和島事件発生
    冤罪の男性を1年余り拘留し、男性は拘留中に失職したが警察・検察共に責任はとらなかった
  • 4月14日
    光市母子殺害事件発生、23歳の主婦と生後11か月の乳児が殺害された少年犯罪事件
    犯人の弁護士の突拍子もない主張、被害者夫が犯罪被害者の権利確立を訴え2004年に犯罪被害者等基本法が成立するなど、メディアが大きくとりあげた
  • 5月30日
    本庄保険金殺人事件が発覚
    3人目の被害者が「殺される」とマスコミに訴えたことより事件が発覚した
  • 7月23日
    全日空61便ハイジャック事件発生
    日本におけるハイジャックで初めて死亡者が発生した
  • 9月8日
    池袋通り魔殺人事件発生
    2人が死亡6人が負傷
  • 9月29日
    下関通り魔事件発生
    レンタカーの乗用車で駅構内に侵入・暴走した。5人が死亡。
  • 10月26日
    桶川ストーカー殺人事件発生
    この事件を契機として「ストーカー規制法」が制定され、埼玉県警のずさんな対応が大きな批判を読んだ
  • 11月11日
    成田ミイラ化遺体事件発生
    脳内出血で入院していた男性に頭部を手で軽く叩く「シャクティパット」と呼ぶ方法で治癒を続け、男性を死去させた
  • 11月18日
    1999年胡子講暴挙事件発生
    暴走族と警官隊が衝突、多数の逮捕者が出た
  • 12月4日
    栃木リンチ殺人事件発生
    被害者が拉致されている中、被害届の受理を拒み続けた栃木県警の不手際が大きなバッシングを浴びた
  • 12月21日
    京都小学生殺害事件発生、別名(てるくはのる事件)
    容疑者はマンションの屋上から飛び降り自殺した
スポーツ
  • 5月26日
    武蔵丸が横綱へ昇進、曙に続き史上2人目の外国人横綱
  • 6月6日
    男子テニスのアンドレ・アガシが全仏オープン優勝
    史上五人目の4大大会完全制覇を達成
  • 6月5日
    女子テニス全仏オープン決勝で、マルチナヒンギスとグラフの「新旧女王対決」が実現

2000年代の主要ニュース・芸能・事件・スポーツ

主要ニュース
  • 3月31日
    有珠山が噴火

    7月8日には三宅島、9月4日には駒ケ岳と、噴火が相次ぐ
  • 4月2日
    小渕首相が脳梗塞で緊急入院するが、5月14日に死去

    4月5日には森喜朗が指名され、第一次森内閣が発足した
  • 5月1日
    第一火災海上保険が経営破綻

    損害保険会社の経営破綻は日本初。
  • 5月24日
    ストーカー規制法公布

    桶川ストーカー殺人事件をきっかけに立法された
  • 6月29日
    雪印集団食中毒事件発覚、被害者14780人

    第二次世界大戦以降最大の食中毒事件となった
  • 7月6日
    三菱リコール隠し事件発生

    三菱自動車の販売台数が激減した
  • 7月12日
    百貨店そごうが民事再生手続開始の申立てを行う

    その後セブン・アンド・アイホールディングス傘下となる
  • 10月10日
    筑波大学名誉教授の白川英樹がノーベル化学賞受賞
    ビニールなどの高分子に電流を流す手法を発見
  • 11月5日
    東北旧石器文化研究所の副理事長が、旧石器発掘の捏造を行っていたことが発覚

    教科書の修正などが行われる事態へ発展
  • 11月28日
    少年法改正案が成立

    刑事処分の可能年齢が16歳から14歳へ引き下げ。少年法は2007年と2014年にも厳罰化されている
文化・芸能ニュース
  • 1月26日
    サザンオールスターズ、「TSUNAMI」発売

    シングルCD歴代売り上げ1位を記録。(当時)
  • 12月5日
    SMAPメンバーの木村拓哉と工藤静香が結婚、当時妊娠4カ月
    二人の間には長女と次女が誕生した
主要事件
  • 1月28日
    新潟少女監禁事件発覚

    加害者が9歳の少女を10年にわたり監禁していたことや、新潟県警の不祥事が発覚し注目を集めた
  • 5月1日
    豊川市主婦殺人事件発生、犯人は17歳の高校生

    「殺人の体験をしてみたかった」のが犯行理由
  • 6月11日
    宇都宮宝石店放火殺人事件発生

    宝石1億4千万円相当を奪い、従業員6人に放火し殺害した
  • 7月29日
    山口母子殺害事件発生、16歳の少年が母親を殺害

    加害者少年は出所後の2005年に大阪姉妹殺害事件を起こす
  • 8月8日
    仙台女児連続暴行事件の犯人が逮捕

    3年間で100人の女児に乱暴していたことが判明
  • 8月14日
    大分一家6人殺傷事件発生

    15歳の少年が隣家を襲い、3人が死亡、3人が重軽傷を負う
  • 12月30日
    世田谷一家殺人事件発生

    一家4名が死亡し、犯人は被害者宅のアイスクリームを食べるなど異常性が指摘されている未解決事件
スポーツ
  • 4月10日
    橋本真也が小川直也と「橋本真也34歳、負けたら即引退試合」を行う

    試合は橋本真也が敗北し引退
  • 9月23日
    シドニーオリンピック開催
    日本は金5、銀8、銅5を獲得
主要ニュース
  • 3月11日
    外務省機密費流用事件で外務省の松尾克俊が逮捕
    10億円近い機密費を競走馬・女性・高級マンションなどに流用していた
  • 4月26日
    森喜朗がえひめ丸事故発生時のゴルフプレー問題などで支持率を下げ退陣
    小泉純一郎が首相に就任し、第1次小泉内閣が発足した
  • 6月8日
    大阪教育大附属池田小児童殺傷事件が発生
    児童8名が死亡、教職員・自動15名が負傷
  • 8月13日
    小泉首相が靖国神社を参拝
    中国・韓国など激しく反発。
  • 9月1日
    新宿区歌舞伎町ビルで火災発生、44名が死亡
    出火原因は放火とされるが不明な点が多い
  • 9月11日
    日本国内初の狂牛病 (BSE) 感染牛が確認される
    政府による国産牛肉買い取り事業を悪用した牛肉産地偽装事件が発生した
  • 同上
    アメリカで同時多発テロ発生
  • 10月10日
    野依良治がノーベル化学賞受賞が決定
    受賞理由は「キラル触媒を用いる不斉水素化および酸化反応の開発」で、医薬品の製造に大きく寄与した
  • 12月1日
    皇太子と皇太子妃の間に第一子となる女の子(愛子内親王)が誕生
    愛子さまブームが沸き起こる
文化・芸能ニュース
  • 2月21日
    反町隆史と松嶋菜々子が結婚
    超人気ドラマとなった「GTO」での共演がきっかけとなった
主要事件
  • 2月10日
    えひめ丸事故発生、宇和島水産高等学校の生徒4人と教員5人が死亡
    この事故が森首相の支持率低下、退陣へと繋がっていく
  • 4月30日
    レッサーパンダ帽男殺人事件発生
    レッサーパンダ帽をかぶった男が道ですれ違った被害者女性を失血死させた事件
  • 5月8日
    武富士弘前支店強盗殺人・放火事件発生
    強盗目的で消費者金融の武富士に侵入した男が放火を行い5人が死亡、4人が負傷した
  • 7月24日
    中国自動車道女子中学生手錠放置事件発生
    手錠をかけられた女子中学生が高速道路に放置され、後続トラックに轢かれて死亡した
  • 9月16日
    御殿場事件発生
    集団強姦で少年らが起訴されるが、冤罪の可能性が高いと言われている
スポーツ
  • 5月27日
    大相撲で貴乃花が優勝
    小泉純一郎首相が「痛みに耐えてよく頑張った、感動した!」と内閣総理大臣杯を渡す
  • 7月16日
    丸山茂樹が18年ぶり2人目(青木功以来)の米ツアー優勝
  • 7月20日
    世界水泳シンクロのデュエットで立花美哉・武田美保組が金メダル
    シンクロ界で日本が金メダルを獲得したのは史上初の出来事だった
  • 9月30日
    ベルリンマラソンで高橋尚子が世界最高記録で優勝
    日本人女子マラソン選手が世界記録を更新したのは高橋が最初で最後(2020年現在)
主要ニュース
  • 1月23日
    雪印牛肉偽装事件発覚
    外国産の牛肉を国産と偽り農林水産省へ不正請求していた。8月6日には日本ハムも同様の不正請求をしていたことが発覚した。
  • 3月28日
    衆院議員の辻元清美が秘書の給与を流用していたことが発覚
    辻元清美は議員を辞任、2005年に政界復帰
  • 4月1日
    ゆとり教育がスタート、完全週5日制へ移行
    2011年には学力低下を受け、脱ゆとり教育が開始された
  • 6月19日
    鈴木宗男衆議院議員が収賄容疑で逮捕
    辻元清美からは「疑惑の総合商社」と揶揄されていた
  • 9月17日
    初の日朝首脳会談開催
    北朝鮮の金正日総書記が日本人拉致問題を認める。
  • 10月8日
    小柴昌俊にノーベル物理学賞、10月9日には田中耕一にノーベル化学賞の受賞が決定
    受賞理由はそれぞれ「太陽系外で発生したニュートリノの観測成功」「タンパク質などの生体高分子を質量分析するためのソフトレーザー脱離イオン化法の開発」
  • 10月15日
    北朝鮮に拉致された日本人5人が帰国
    地村保志さん夫妻、蓮池薫さん夫妻、曽我ひとみさんが記者会見に臨んだ
文化・芸能ニュース
  • 7月27日
    和泉元彌ダブルブッキング騒動
    マスコミとのカーチェイスやヘリコプターでの移動が話題となった
  • 9月6日
    記念樹事件で、著作権法違反が認められる
    小林亜星の「どこまでも行こう」を服部克久が「記念樹」でパクったこととなる
  • 11月22日
    小室哲哉とKEIKOが結婚
    globeのボーカルと作曲が結婚という、音楽業界でのビッグカップル誕生となったが小室の浮気などにより泥沼化した
主要事件
  • 1月22日
    三島女子短大生焼殺事件発生
    帰宅途中の通りすがりの女子短大生を拉致・強姦の上、灯油をかけて焼き殺した事件

  • 3月4日
    神戸大学院生リンチ殺人事件発生
    暴力団が神戸大学院生に暴行し死亡させた事件。警察の職務怠慢が裁判所により認定された
  • 3月13日
    氷見事件発生
    懲役三年の刑に服した男性が出所後、真犯人がみつかった冤罪事件。富山県警の取り調べやずさんな捜査が批判された
スポーツ
  • 2月8日
    ソルトレークシティーオリンピック開催
    日本は金0銀1銅1を獲得
  • 5月31日
    日韓共同開催で2002FIFAワールドカップ開催
    日本はベスト16
  • 11月2日
    女子レスリング世界選手権で55キロ級の吉田沙保里、63キロ級の伊調馨が初優勝
    吉田沙保里はこれ以降119連勝、伊調薫はオリンピック4大会連続金メダルを成し遂げる
主要ニュース
  • 6月10日
    りそな銀行に1兆9600億円の公的資金注入を決定

    メガバン破綻が日本に与える影響を考慮しての政策がとられた
  • 7月26日
    イラク特措法が国会で成立、12月26日には航空自衛隊48名がイラクに派遣される
    憲法9条違反や米ブッシュ政権への外交政策の一部に過ぎないとの批判が出た。
  • 11月9日
    9月の自民党総裁選で再認となった小泉純一郎が衆議院を解散し、総選挙となった
    自民・公明・保守新党が絶対安定多数を確保、一方民主党も議席を伸ばし2大政党となった
  • 12月1日
    地上デジタルテレビ放送が東京、大阪、名古屋で開始。
文化・芸能ニュース
  • 3月24日
    『千と千尋の神隠し』が第75回アカデミー賞長編アニメ映画賞を受賞
  • 7月19日
    『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』が公開、興行収入173.5億
  • 9月7日
    ベネチア国際映画祭りで「座頭市」の監督・北野武が監督賞にあたる銀獅子賞を受賞
    北野武は1997年に「HANA-BI」で作品賞を受賞している
  • 12月15日
    女優の広末涼子が岡沢高宏との結婚を発表
    広末涼子は長男を出産するも2008年3月に離婚を発表、2010年に再婚
主要事件
  • 6月14日
    八尾市ヤミ金心中事件発生
    闇金の執拗な取り立てを苦にした家族3人が電車へ投身自殺、後に闇金融対策法が制定されるきっかけともなる。
  • 6月20日
    福岡一家4人殺害事件発生
    中国人留学生3人が一家を殺害、犯行の残忍さが注目を集めた
  • 9月16日
    名古屋立てこもり放火事件発生
    賃金不払いに抗議した社員の男性が、ガソリンに火をつけ自爆、加害者と支店長が死亡した。
  • 12月18日
    館山市一家4人放火殺人事件発生
    無差別に放火を繰り返していた男性が連続放火により5人を殺害した事件
  • 12月23日
    名古屋ドル紙幣ばら撒き事件発生
    後に破綻する足利銀行のデイトレードで8000万を儲けた男性が、ドル紙幣をテレビ棟の屋上からまき散らした
スポーツ
  • 1月21日
    横綱貴乃花が引退
    若貴時代が終焉した
  • 1月27日
    朝青龍がモンゴル人力士初の横綱へ昇進
    貴乃花と入れ替わりで、朝青龍一強の時代へと突入する
主要ニュース
  • 1月19日
    自衛隊をイラクへ派遣開始
    自衛隊が戦闘地域へ派遣されたのは史上初、イラクの復興支援のため
  • 5月7日
    年金未納問題で、福田康夫官房長官が辞任
    年金制度改革関連法案が審議中であり、その責任をとった
  • 7月11日
    参議院議員選挙、自民党が敗北し民主党が議席を伸ばす
    イラクへでの多国籍軍参加、小泉構造改革などの評価が問われたが、自民党は49議席、民主党は50議席を獲得
  • 9月17日
    日本プロ野球選手会が1リーグ制移行への猶予期間を求めてストライキを決行
    プロ野球70年の歴史で初歴史上はじめてのストライキを敢行となった
  • 10月23日
    新潟県中越地震発生、死者68名
    阪神・淡路大震災以来の観測史上2回目の震度7を記録した
  • 10月31日
    アルカイダに拉致された香田証生さんが殺害・発見される
    首を斬られる瞬間の動画がyoutubeに投稿された
文化・芸能ニュース
  • 1月15日
    綿矢りさ(19歳)と金原ひとみ(20歳)が芥川賞最年少ダブル受賞
    受賞作はそれぞれ「蹴りたい背中」「蛇にピアス」
  • 3月20日
    いかりや長介が悪性リンパ腫のため死去
    ザ・ドリフターズのリーダーや、味のある役者として活躍した
  • 6月6日
    窪塚洋介が自宅マンションの9階から転落するも、命に別状なし
    転落した原因は不明
  • 10月29日
    松坂大輔と柴田倫世が結婚を発表
    松坂は2006年メジャーリーグへ、柴田との間に3人の子供を授かった
  • 11月16日
    「ヨン様」がワードオブザイヤーに選ばれる
    2004年はヨン様ブームに沸いた1年となり、ヨン様は韓流ブームの先駆けとなる
  • 12月
    安倍なつみが写真集・エッセイ集などに掲載されていた詩が盗用であることを認め謝罪
    安倍なつみは2カ月間の謹慎処分となりネット上では「ぬっち」と叩かれた
主要事件
  • 1月30日
    茨木女子大学生殺人事件発生
    転寝君事件とも言われたが、2017年になり容疑者が逮捕された
  • 2月17日
    四日市ジャスコ誤認逮捕死亡事件発生
    警察が被疑者を誤認逮捕し被疑者が死去、原因となった女性は現在も逃走中
  • 6月1日
    佐世保商女児同級生殺害事件発生
    小学6年生の女児が同級生の女児をカッターナイフで切りつけ殺害、加害者女性はネット上でネバタちゃんと呼ばれた
  • 8月2日
    加古川7人殺人事件発生
    無職の男性が親類ら7人を殺害、1人に重症を負わせた
スポーツ
  • 8月13日
    アテネオリンピック開幕
    日本は金16、銀9、銅12と多数のメダルを獲得した
  • 8月22日
    高校野球夏の大会で、駒澤大学附属苫小牧高等学校が北海道勢として史上初の大会優勝
主要ニュース
  • 1月17日
    ライブドアによるニッポン放送敵対的買収事件発生

    ライブドアがフジテレビの筆頭株主であるニッポン放送の株を買い占め、フジテレビを間接的に支配下に置こうとした
  • 3月25日
    愛知万博「愛・地球博」が開幕
    2204万人超が来場し、大盛況となった
  • 4月25日
    JR福知山脱線事故発生
    死者107名・負傷者555人。JRとしては史上最悪の事故となった
  • 6月29日
    アスベストが原因とみられる中皮腫により、多数の死者が発生していたことが公表された
    アスベストによる人体被害が問題となった
  • 9月11日
    参議院で郵政民営化が否決され衆議院は解散、郵政民営化の是非が問われた衆議院議員総選挙で自由民主党が296議席獲得、連立与党の公明党と合わせて326議席を確保する記録的勝利
    民主党は議席を大幅に失い岡田克也代表が辞任。投票率は67%超を記録
  • 10月
    楽天がTBSに対し敵対的買収を開始
    楽天の買収行為は2009年まで続くが、結局失敗に終わる(両社の間に業務提携が結ばれた)
  • 11月17日
    耐震強度偽装事件が発覚
    震度5強で倒壊の恐れがあるマンションやホテルが建設されていた
文化・芸能ニュース
  • 3月18日
    旧声優陣によるテレビアニメ「ドラえもん」が放送終了
    4月15日より声優が一斉に変更となった
  • 4月5日
    名倉潤と渡辺満里奈が結婚
    男児と女児に恵まれ、2020年現在も仲の良さが評判の夫婦となっている
  • 9月14日
    スピードワゴン井戸田と安達祐実が結婚
    しかし2009年1月8日に離婚
  • 12月8日
    AKB劇場がオープン、初演の一般客はわずか7名
    年を追うにつれ超人気グループへと成長していく
主要事件
  • 2月27日
    中津川一家6人殺傷事件発生
    一家心中を目的とした大量殺人事件であり、加害者と加害者の母親の確執が原因となり事件が発生した
  • 4月
    奈良騒音障害事件発生
    「騒音おばさん」と呼ばれる女性が大声で叫ぶ姿がワイドショーなどを賑わせた
  • 8月2日
    自殺サイト殺人事件が発覚
    自殺志願者を騙し3名を殺害、被害者が苦しむ姿を見ると興奮する性癖の男が加害者であり、快楽殺人事件であった
  • 11月17日
    大阪姉妹殺害事件発生
    山口母子殺害事件(2000年)の犯人が再犯、動機は「人の血を見たくなった」
  • 11月22日
    広島小1女児殺害事件発生
    加害者は下校途中の当時7歳の女子児童を強姦の上殺害し、段ボールに入れて放置した
  • 12月1日
    栃木小1女児殺害事件発生、別名今市事件
    下校途中に行方不明となった小学生の遺体をバードウォッチングをしていた老人3人が発見、犯人は2014年逮捕
  • 12月10日
    宇治学習塾小6殺害事件発生
    アルバイト講師(同志社大学生)が女児に恨みを持ち殺害
スポーツ
  • 11月26日
    大相撲11月場所で横綱・朝青龍が優勝
    史上初となる7連覇と年間6場所完全制覇、また年間84勝は新記録。
  • 12月17日
    15歳の浅田真央がフィギュアスケート・GPファイナルで初優勝
    年齢制限で翌年のトリノ五輪には出場できないことが物議を呼んだ

下校途中の小児が殺害される事件が連続発生したため、こどもたちをどのように守るべきかが論議された。

主要ニュース
  • 1月21日
    今年度から大学入試センター試験で英語のリスニングテストが導入される

    しかしICプレーヤーが正常に作動しないなどトラブルが多発した
  • 1月23日
    ライブドア事件発生、堀江貴文社長が粉飾決算を理由に逮捕される

    6月5日にはインサイダー取引の疑いで村上ファンドの村上世彰代表が逮捕され、証券業界を席巻した両者が狙い撃ちされた
  • 2月16日
    堀江メール問題発生、2005年の衆議院選挙に伴い、堀江から武部自民党幹事長へ金銭の供与があったとの疑惑が持ち上がる。

    しかし全てガセネタであり、騒動の発端となった民主党の永田寿康は議員を辞職、2009年飛び降り自殺している
  • 9月6日
    紀子さま、男児を出産(悠仁親王)

    女系天皇を認める皇室典範の議論は一旦棚上げとなった
  • 9月9日
    滝川市小6いじめ自殺事件発生、10月11日には福岡中2いじめ殺人事件、10月23日には岐阜県瑞浪市立瑞浪中でいじめにより中学2年生が自殺、11月14日には新潟県上林村男子中学生自殺事件が発生するなどいじめ問題が深刻化
  • 9月26日
    小泉純一郎が任期満了により総辞職

    安倍晋三が内閣総理大臣に就任
  • 10月23日
    佐藤栄佐久前知事を逮捕

    前和歌山県知事、前宮崎県知事も次々と逮捕されるなど知事の不祥事が相次ぐ。逮捕容疑は収賄および競売入札妨害。
文化・芸能ニュース
  • 6月1日
    改正道路交通法が施行
    駐車違反の取り締まりが民間委託となった
  • 7月18日
    お笑いコンビ極楽とんぼの山本圭一が、未成年者との飲酒・淫行のため吉本興業を解雇

    2020年現在も山本圭一は芸能化へ復帰していない
  • 11月9日
    ミュージシャンのIZAMとタレントの吉岡美穂が結婚
    メイク室が隣同士だったことから交際に発展、3児に恵まれる
  • 11月13日
    矢田亜希子と押尾学が結婚

    2009年に押尾学事件を発端として離婚
  • 12月6日
    石原真理子が「ふぞろいな秘密」で過去に付き合った男性俳優13名を曝露
    記者会見を開くもブチ切れで質問打ち切り
主要事件
  • 2月1日
    京都伏見介護殺人事件発生

    殺人事件にも関わらずその悲しい背景により執行猶予3年という温情判決が下された
  • 3月3日
    高知白バイ衝突死事故発生

    冤罪の可能性が高いと言われている
  • 4月10日
    秋田児童連続殺害事件発生

    当初は被疑者の嘘を秋田県警が完全に信じていたため事故として処理された。メディアによる過剰報道も問題となった。
スポーツ
  • 2月10日
    トリノオリンピック開幕
    日本は金1つを獲得
  • 6月9日
    2006FIFAワールドカップ開幕
    日本は決勝トーナメント進出ならず、7月3日には中田英寿が現役引退を表明
  • 8月2日
    WBA世界ライトフライ級タイトルマッチで、亀田興毅がファン・ランダエタを判定で破り世界王座獲得
    10代での世界王者は歴代3人目
  • 8月20日
    全国高等学校野球選手権大会の決勝、早稲田実業と駒大苫小牧の対戦は延長15回でも決着がつかず引き分け再試合。
    再試合で早稲田実業が勝利。斎藤佑樹と田中将大の投げ合いが注目を浴びた。
主要ニュース
  • 1月21日
    宮崎県知事選挙でタレントのそのまんま東が初当選
    所信表明演説での「宮崎をどげんかせんといかん」が注目を集め、流行語大賞となった
  • 1月27日
    柳沢伯夫厚生労働大臣が「女性は産む機械」発言
    安倍内閣支持率低下の一因となった
  • 2月16日
    社会保険庁の年金記録に不備が多いこと等が発覚
    年金記録のずさんな管理が指摘され、国民からの不満が噴出した
  • 5月10日
    熊本市の慈恵病院が、赤ちゃんポストの運用を開始
    12年間で144名の利用があった
  • 7月10日
    牛ミンチ偽装事件を引き起こしたミートホープが自己破産
    2007年は白い恋人や赤福餅の消費期限偽装、船場吉兆の産地および賞味期限偽装、不二家の消費期限切れ原材料の使用など、食の偽装事件が相次いだ
  • 7月16日
    新潟県中越沖地震発生、死者15人
  • 7月29日
    参議院議員選挙で連立与党敗北、自民党37議席・民主党60議席となり民主党が第一党となった
    年金記録問題や郵政造反組の復党問題が敗北の原因となった
  • 9月12日
    安倍晋三首相が突然辞任を表明
    健康上の問題によるもの
文化・芸能ニュース
  • 1月20日
    フジテレビ系「発掘!あるある大事典」で、納豆ダイエットのデータに偽造発覚
    番組は打ち切り
  • 2月17日
    藤原紀香と陣内智則が結婚
    2009年に離婚、陣内智則の浮気が原因とされる
  • 2月25日
    第79回アカデミー賞で最優秀助演女優賞候補の菊地凛子が選ばれ話題となった
    快挙が期待されたが、受賞は逃した
  • 3月26日
    加護亜依が二度目の喫煙をスクープされ、芸能事務所を解雇
    翌年芸能界復帰
  • 5月27日
    歌手の坂井泉水が死去
    癌治療のため入院中の大学病院のスロープから転落、後頭部を強打したことによる
  • 6月17日
    辻希美と杉浦太陽が結婚
    辻からの猛烈なアタックがあったらしい
  • 6月30日
    羽賀研二が詐欺罪・恐喝未遂で逮捕、未公開株を高値で売りつけようとしていた
    懲役6年の実刑判決が言い渡された
  • 9月29日
    「クローズドノート」の舞台挨拶で沢尻エリカが不機嫌に対応
    「別に」発言がバッシングを浴びる
主要事件
  • 3月26日
    リンゼイ・アン・ホーカーさん殺害事件発生

    犯人は2008年11月間まで自己整形や無人島での生活を行い、その逃走劇が話題となった
  • 7月3日
    滝川高校いじめ自殺事件発生

    学校の隠蔽体質や学校裏サイトを利用したいじめが注目を浴びた
  • 11月16日
    徳島刑務所暴動事件が発生

    刑務所の医務課長が受刑者へ虐待を行っていたことが発覚
  • 12月14日
    ルネサンス佐世保散弾銃乱射事件発生

    犯人は複数の友人を犯行現場に呼び寄せており、うち1人は犯人に殺害された。
スポーツ
  • 5月20日
    ゴルフ男子国内ツアーで高校1年生のアマチュア石川遼が優勝
    日本プロゴルフ会の史上最年少(当時15歳)記録となった
  • 6月26日
    大相撲・時津風部屋所属の17歳が暴行を受け死去(時津風部屋力士暴行死事件)
    15代時津風には懲役6年の実刑判決が下った
  • 8月1日
    ひじの骨折のため巡業を休んだ朝青龍が、モンゴルでサッカーに参加したことが発覚
    日本相撲協会は2場所の出場停止などの処分を行った
  • 10月11日
    ボクシング、内藤大助-亀田大毅戦
    試合前から舌戦が繰り広げられたが、亀田大毅の反則により内藤大助が大きなポイント差をつけて勝利。亀田バッシングが加速した
    亀田大毅は1年間のライセンス停止、セコンドの亀田四郎に対してもセコンドライセンス無期限停止処分が下った
主要ニュース
  • 2月1日
    中国製冷凍餃子で中毒事件発生

    パッケージから農薬メタミドホスが検出され、女児が一時重体となった
  • 2月
    橋下徹が大阪府知事に就任
    2015年5月に大阪都構想を問う住民投票が行われたが惜敗し、政界を引退した
  • 6月
    東京・秋葉原で無差通り魔事件が発生、7名が死亡
    2ちゃんねるでトラブルを起こした相手にダメージを与えるための行動だった
  • 9月1日
    福田首相が辞任

    公明党からの「福田おろし」の圧力があったとされ、辞任会見で「あなたとは違うんです」発言が話題となった。後任に麻生太郎が就任
  • 9月15日
    リーマンショック発生。

    アメリカのリーマン・ブラザーズ証券破綻に伴う金融危機は世界に波及する
  • 10月8日
    日本人4人がノーベル賞受賞(物理学賞に南部陽一郎、小林誠、益川敏英、科学賞に下村脩)
    4人同時受賞は過去最多
文化・芸能ニュース
  • 5月25日
    フリーアナウンサーの川田亜子が車中で練炭自殺。

    交際中の外国人平和活動家とのトラブルが原因とされる
  • 7月6日
    フリーアナウンサーの山本モナと巨人・二岡に不倫報道
    二岡は2008年シーズン終了後、日本ハムへトレードされた
  • 11月4日
    小室哲哉が5億円の詐欺容疑で逮捕される
    2009年に懲役3年執行猶予5年の有罪判決が下った
  • 12月17日
    飯島愛が死去
    2008年12月24日に自室で亡くなっており、死後1週間程度経過していた。死因は肺炎。
主要事件
  • 2月19日
    イージス艦衝突事故発生

    海上自衛隊所属のイージス艦と漁船が衝突、漁船の2名が死亡した
  • 3月19日
    土浦連続殺傷事件発生

    加害者は死刑になるために殺人を決行、2人を殺害、7人が重傷を負った
  • 4月3日
    お台場フィリピン人バラバラ殺人事件発生

    犯人は2009年にもフィリピン人女性を殺害していた
  • 4月18日
    江東マンション神隠し殺人事件発生

    マンション内で加害者が被害者を殺害、死体の処理方法が完全犯罪に近いと注目された
  • 7月22日
    八王子通り魔事件発生。1人が死亡、1人が負傷

    仕事の悩み、親への不信感が動機とされている
  • 8月28日
    事故米不正転売事件発覚

    農林水産省が工業用(非常食用)のコメを業者へ売却、業者はその米を通常米として転売していた
  • 10月1日
    大阪個室ビデオ店放火事件発生、16名が死亡

    パナソニックをクビになった加害者が自暴自棄になり放火した
  • 11月17日
    元厚生事務次官宅連続襲撃事件発生、11月17日と18日に元厚生事務次官が2人襲撃された

    動機は「34年前に保健所に飼い犬を殺された仇討ち」
スポーツ
  • 3月20日
    世界フィギュアスケート選手権で浅田真央が初優勝を飾る
  • 8月8日
    北京オリンピック開幕
    日本は金メダル9、銀メダル8、銅メダル8を獲得
  • 9月8日
    大相撲で大麻問題が発覚
    北の湖理事長が引責辞任
主要ニュース
  • 4月28日
    厚生労働大臣が「新型インフルエンザの発生」を宣言
    インフルエンザ起因の疑いがある死者はは年間で203名とされた
  • 5月21日
    裁判員制度が施行される。
    重大な犯罪については、市民から無作為に裁判員が選出され裁判が行われることとなった。
  • 6月4日
    足利事件で無期懲役の判決を受けていた服役囚が、刑の執行停止により17年ぶりに釈放。
    警察・検察のずさんな捜査・取り調べ方法が非難された。
  • 7月19日
    中国・九州北部豪雨
    死者36名
  • 8月30日
    衆議院銀総選挙開票
    リーマンショックによる麻生内閣支持率低下を反映し、民主党が308議席獲得の圧勝、自民党・公明党は大きく議席を減らす
  • 10月28日
    日経平均株価がバブル後最安値となる6994円90銭まで下落
    失業率も7月に5.5%になるなど、リーマンショックの爪痕が響く
  • 11月11日
    民主党による「事業仕分け」が開始
    予算の無駄を削る名目で行われたが、本来必要な予算も削られるなど批判が起こった

文化・芸能ニュース
  • 1月22日
    タレントの小向美奈子が覚せい剤所持で逮捕
    2015年までに3度逮捕され、2015年には懲役1年半の実刑判決が下る
  • 2月22日
    俳優の水嶋ヒロとシンガーソングライターの綾香が結婚
    二人は所属事務所の研音をから独立、結婚も事後報告であったため芸能界から干された
  • 2月22日
    第81回アカデミー賞で「つみきのいえ」が短編アニメーション賞、「おくりびと」が外国語映画賞を受賞
  • 4月25日
    SMAPの草彅剛が泥酔、公園で全裸になり、公然わいせつ罪で逮捕
    逮捕時に叫んだとされる「裸だったら何が悪いんだ!!」が話題に
  • 5月17日
    ダウンタウンの松本人志が結婚
    相手は伊原凛で、番組での出会いがきっかけとなった
  • 5月29日
    森光子が国民栄誉賞を受賞
    「日本のお母さん」と呼ばれ、俳優としては初の生前贈与を受け取った
  • 6月25日
    マイケルジャクソンがプロポフォール中毒で死去
    マイケルの主治医が睡眠薬としてプロポフォールを投与したが、主治医がトイレから戻ると呼吸が停止していた。主治医には禁固4年の有罪判決が下った。
  • 8月2日
    押尾学が麻薬取締法違反で逮捕
    同室には一緒に麻薬を使用したホステスが全裸で死亡していた
  • 8月8日
    酒井法子が覚せい剤所持で逮捕
    夫が覚せい剤で逮捕され任意同行を求められるも拒否して逃亡を図った。

主要事件
  • 5月1日
    愛知県蟹江町母子3人殺傷事件発生
    当時三重大学の学生だった中国人留学生が生活に困窮し、犯行に及んだ。愛知県警の不手際により犯人逮捕は2012年となった。
  • 8月3日
    新橋ストーカー殺人事件発生、別名「耳かき店員殺害事件」
    東京秋葉原の耳かき専門店で働く女性にお金を費やした加害者が、愛情を憎悪に変え殺害した
  • 11月6日
    島根女子大生死体遺棄事件発生
    広島県の山奥で女性の頭部が発見された。加害者は事件翌々日に交通事故で死亡していたことが2016年に発覚した。
スポーツ
  • 10月15日
    世界体操選手権男子個人総合で内村航平が優勝
    以降、個人総合6連覇を成し遂げた
  • 12月6日
    プロゴルフで石川遼が18歳で賞金王となる
    史上最年少であった尾崎将司の26歳を大幅に更新

2010年代の主要ニュース・芸能・事件・スポーツ

主要ニュース
  • 1月19日
    日本航空が事実上の倒産
    その後債権放棄や公的資金の注入などを経て2012年9月に再上場
  • 5月18日
    宮崎県で家畜伝染病口蹄疫が拡大
    東国原英夫知事が非常事態宣言、牛豚29万頭を処分
  • 5月22日
    大相撲の大関・琴光喜啓司が、野球賭博に関わった疑いで警視庁から事情聴取を受け、のちに解雇
    のちに賭博問題は八百長問題へと発展する
  • 6月8日
    菅内閣が発足
    鳩山や幹事長の小沢一郎の金銭問題・普天間基地移設問題による支持率低下により鳩山内閣は総辞職
  • 6月13日
    小惑星探査機「はやぶさ」が7年ぶりに地球に帰還
    世界で初めて、地球重力圏外にある天体のサンプルを持ち帰ることに成功
  • 7月11日
    参議院選挙で民主党が惨敗、ねじれ国会へ
    消費税率引き上げ発言などが原因、自民党51議席、民主党44議席
  • 9月7日
    尖閣諸島中国漁船衝突事故が発生
    日中関係の悪化や事故発生時の動画がyoutubeに流出するなど注目を浴びた
  • 9月21日
    大阪地検特捜部主任検事証拠改ざん事件が起こる
    証拠品として押収したデータを組織ぐるみで改ざんしていた
  • 10月7日
    根岸英一・鈴木章がノーベル化学賞受賞決定
    受賞理由は「有機合成におけるパラジウム触媒クロスカップリング」、炭素原子同士をパラジウムの利用で結合させる手法を確立した
芸能ニュース
  • 3月3日
    市川海老蔵と小林麻央が結婚
    2017年には小林麻央が癌のため死去するが、死に至るまでブログを更新し続け話題となった
  • 9月1日
    木村カエラと瑛太が結婚
    2013年5月には第一子が誕生
  • 10月23日
    木村佳乃と東山紀之が結婚
    2013年5月には第二子が誕生した
  • 11月1日
    水嶋ヒロが小説「KAGEROU」で第五回ポプラ社小説大賞を受賞
    全国高等学校サッカー選手権に出場、イケメン俳優であることに加え小説まで評価されたことが話題となった
  • 11月25日
    市川海老蔵襲撃事件発生
    ナンパを断れれた腹いせに関東連合元リーダーに無理やり酒を飲ませようとしたのが原因とされる
主要事件
  • 3月1日
    宮崎家族3人殺害事件発生
    妻と義母、5カ月の長男を殺害した容疑で妻の夫を逮捕、義母からのハラスメントや育児負担が原因とされる
  • 4月17日
    豊川市一家5人殺傷事件発生、長男が父・三男夫婦の長女を殺害、他3名を負傷させた事件。
    長男は10数年引きこもりであり、インターネットを解約されたことを激怒し犯行に及んだ
  • 6月
    マツダ本社工場連続殺傷事件発生、1人が死亡11人が負傷
    マツダの元期間従業員が逮捕され、他従業員による嫌がらせが原因とされたがそのような事実は認められなかった。
  • 10月23日
    桐生市小学生いじめ自殺事件発生
    同級生たちから1年以上にわたり虐めを受けていた6年生女児が首を吊り自殺、クラスは先生が手をつけられないほどの学級崩壊を起こしていた
スポーツ
  • 2月4日
    暴行容疑の横綱朝青龍が引退

    当初はマネージャーに暴行を働いたとされていたが、実際には半グレ集団のリーダーを暴行していた
  • 2月12日
    バンクーバー冬季オリンピック開幕

    日本は銀3、銅2を獲得
  • 6月11日
    FIFAワールドカップ南アフリカ大会開幕

    日本はベスト16
  • 6月21日
    女子ゴルフ宮里藍、世界ランキング1位となる

    日本選手としては初の快挙
主要ニュース
  • 3月11日
    東日本大震災発生、死者1万5786名を出す大惨事となる
    地震に付随する津波の被害が大きかったことや、津波の影響で放射性物質の放出を伴う原子力事故があり被害が拡大した
  • 5月11日
    アメリカ軍により国際テロ組織「アルカーイダ」のテロリスト、ビン・ラーディンが殺害される
    2001年9月11日のアメリカ同時多発テロ事件の首謀者とされ、10年近くが経過していた
  • 8月
    東日本大震災による原発停止により、電力供給不足による節電が課題に
    身近ではポロシャツ・アロハなどを許可した会社、運航列車の削減、エアコン温度の調整などの対策がとられた
  • 9月2日
    野田佳彦が内閣総理大臣就任
    8月30日の菅内閣総辞職は消費税引き上げ検討や、陸山会事件で刑事訴訟の対象となった小沢一郎の問題で党内対立が深まったところへ東日本大震災への対応の批判が集まったことによる
  • 10月22日
    円高、1ドル75円78銭と史上最高値をつける
    円高対策への失望や、アメリカがドル安につながる量的緩和政策へ舵をとったため
  • 11月11日
    野田首相、環太平洋連携協定(TPP)交渉参加を表明
    食品の関税が撤廃されるなど我々の食卓に影響を与えることが予想される
  • 11月27日
    維新の会、大阪府知事・市長ダブル選で圧勝
    府と市の二重行政解消を狙う「都構想」を打ち出した(その後、都構想は住民投票により僅差で否決された)
  • 12月17日
    北朝鮮の金正日書記長が死去
    後継者に金正恩が最高指導者の地位を継承した
芸能ニュース
  • 4月21日
    元キャンディーズの田中好子が乳がんのため死去
    1992年から再発を繰り返し、癌のことは伏せたまま仕事を行っていた
  • 5月12日
    上原美優が自殺
    24歳という若さであったが、死の前年、母親が他界して以来精神的に不安定となっていた
  • 6月23日
    加藤茶と加藤綾菜が結婚
    年齢差はなんと45歳
  • 8月23日
    島田紳助、芸能界を引退
    暴力団員との交際が発覚したためと言われているが、原因は諸説ある
  • 10月5日
    アップル創業者のスティーブ・ジョブズが胃がんに伴う呼吸困難で死去
    マッキントッシュやiPhoneの開発はジョブズがいなければ無かったと言える
  • 11月8日
    内柴事件が報道される
    2大会連続でオリンピック金メダリストの内柴正人が、コーチを務める九州看護福祉大学女子柔道部の女子部員に未成年にも関わらず飲酒をさせ、性行為を行った
    刑事裁判では懲役5年が課せられた
主要事件
  • 1月8日
    大阪元資産家姉妹孤独死事件発覚
    元資産家であった姉妹(63歳、61歳)が餓死した事件、姉妹は死体発見まで生活保護等の申請を行っていなかった
  • 4月21日
    ユッケ集団食中毒事件が起こり、5名が死亡
    この結果多くの焼肉店でユッケの提供が自粛され、生食用牛肉の処理に関する基準が改定されるにいたる
  • 7月
    オリンパス事件発覚
    巨額の損失を10年以上にわたり隠蔽、負債を粉飾決算した事件。上場廃止が妥当だとされたが、大企業のため廃止は免れた。
  • 9月
    大王製紙事件発覚
    創業家経営者がカジノの賭け金として165億もの資金を子会社から引き出していた
  • 10月11日
    大津市中2いじめ自殺事件が発生
    加害者3名は被害者の手足を鉢巻で縛り、口を粘着テープで塞ぐなどの行為を行った。
  • 11月8日
    出資者から資金を集め、牧場を経営していた安愚楽牧場が破産
    出資資金で子牛を育て、売却して利益を配分する経営方式であったが自転車操業となっていた
スポーツ
  • 2月2日
    大相撲八百長問題が発覚
    春場所が開催中止、最高位前頭筆頭の徳瀬川正直他多数の力士がが引退勧告を受け、引退
  • 7月17日
    女子サッカー・ワールドカップでなでしこジャパンが優勝
    サッカーで日本が世界一になったのは男女通じて初
主要ニュース
  • 5月5日
    42年ぶりに原発が一時的に全ての稼働を停止する

    昨年の原発事故を受けて
  • 5月22日
    東京スカイツリーが開業

    世界一高いタワー(634m)としてギネス世界記録認定を受ける
  • 6月7日
    1997年に起きた東電OL殺人事件で、横浜刑務所に収監されていたネパール人が冤罪と認定される

    被害者の爪から第三者のDNA型が検出されたため
  • 8月15日
    尖閣諸島に香港の活動家が上陸

    また10日には竹島に韓国の李明博大統領するなど、領土問題をめぐり中国・韓国との関係が悪化
  • 10月1日
    オスプレイが普天間基地に配備、運用開始

    機体の安全性が懸念されている中、運用が開始されたことに批判が集まった
  • 11月15日
    中国共産党第六代中央軍事委員会主席に、習近平が就任
    中国のトップが習近平となるった
  • 12月10日
    ノーベル生理学・医学賞を京都大学山中伸弥教授が受賞

    成熟した細胞に分化万能性を持たせることができることを発見(iPS細胞)
  • 12月16日
    「近いうち解散」による第46回衆議院で自公が圧勝、政権を奪還

    自公あわせて2/3を超える325議席を獲得。安倍内閣が発足
芸能ニュース
  • 2月2日
    赤西仁と黒木メイサが結婚

    事務所を通さず結婚が事後報告となったことで、全国ツアー中止・ドラマ降板などの騒動が起こった
  • 3月14日
    小栗旬と山田優が結婚

    貧乏男子ビンボーメンでの共演がきっかけ
  • 6月16日
    AKB48の指原莉乃がHKT48へ左遷

    元カレからの暴露話が週刊誌に掲載されたことを受けて干されたが、その後急激な人気回復を遂げた
  • 8月27日
    前田敦子がAKB48を卒業

    当時AKBで最も人気があった前田の卒業にファンは驚いた
  • 9月14日
    女優の上戸彩と歌手のHIROが結婚

    上戸彩がアイドルグループ時代にHIROからダンスのレッスンを受けていたのが最初の出会い
  • 12月
    オセロ中島洗脳騒動、家賃滞納により個人事務所の立ち退きを求める訴訟へ発展

    裏には中島が依存する女性占い師の存在があると言われている
主要事件
  • 4月12日
    京都祇園軽ワゴン車暴走事故発生

    運転者を含む死者8名・負傷者12名、運転手がてんかん発作をおこしたものとされる
  • 4月20日
    秋田八幡平クマ牧場事件発生

    飼育されていたヒグマ6頭が脱走、2名の飼育員が死亡した
  • 9月2日
    六本木クラブ襲撃事件発生

    男性が金属バットを持って乱入した10人ほどの男らにリンチされ殺害されたが、人違いによる殺人事件とされている
  • 10月
    尼崎事件発覚

    複数の家庭を巻き込み洗脳を主体とした特異性と、犠牲者や書類送検された人物の多さが特徴となった連続死体遺棄事件
  • 11月
    逗子ストーカー殺人事件発生

    警察の不手際により被害者の住所・名前が知られ、被害者が殺害された
スポーツ
  • 7月27日
    ロンドンオリンピック開催

    日本は金7、銀14、銅17
  • 9月29日
    世界女子レスリング世界選手権で吉田沙保里が世界大会13連覇を達成

    男子で世界大会12連覇を成し遂げたアレクサンドル・カレリンの記録を更新
  • 11月7日
    レスリング吉田沙保里の国民栄誉賞を受賞

    13大会連続世界一はギネス記録にも認定された(最終的に16連覇)
主要ニュース
  • 1月
    安倍内閣が経済政策アベノミクスを推進
    金融政策・財政政策・成長戦略の3本の矢を柱とする政策が開始、年初から円安・株高が進行する。
  • 5月24日
    マイナンバー法が成立
    社会保障や税の分野での効率的な情報収集、公平・公正な社会実現のために導入された
  • 7月21日
    参議院選挙で自民党が大勝
    自公連立与党が優位となったため、ねじれ国会が解消される
  • 9月7日
    2020年のオリンピック開催地が東京に決定
    滝川クリステルの「お・も・て・な・し」プレゼンテーションが話題となった
  • 10月16日
    台風26号が東日本を通過
    それにより伊豆大島土砂災害が発生、死者40人、行方不明3人
  • 12月6日
    特定秘密保護法が成立
    国の安全保障に関する情報が特定秘密として指定された場合、漏洩に関する処罰が可能となった
  • 12月19日
    東京都知事の猪瀬直樹が5000万円の資金提供をうけていた件で辞任
    猪瀬は借入金であると主張するも、不明瞭な点が多く世間からの批判は収まらなかった。
芸能ニュース
  • 2月1日
    峯岸みなみのお泊まりが週刊誌にスクープされる
    AKBオフィシャルチャンネルで峯岸が丸刈り謝罪したことが話題となった
  • 4月2日
    菅野美穂と堺雅人が結婚
    2018年に第二子が誕生
  • 5月30日
    元モーニング娘。の矢口真里が2月に自宅で男性と不倫中、夫の中村昌也が帰宅、不倫男性と中村が鉢合わせになった事実が週刊誌に掲載される。
    矢口は芸能活動休養を発表し、中村と矢口は離婚
  • 8月22日
    宇多田ヒカルの母、藤圭子が飛び降り自殺
    以前から精神疾患を患わっていた
  • 9月30日
    KAT-TUN田中聖がジャニーズを解雇される
    「度重なるルール違反行為」が理由であったが、2017年5月には大麻の所持で逮捕されている。
  • 11月8日
    島倉千代子死去、肝臓がんで死去
    「人生いろいろ」などのヒット曲を飛ばした演歌歌手だったが、人生の最期を悟ったコメントを残している
主要事件
  • 3月14日
    江田島中黒人研修生8人殺傷事件発生、2名が死亡、6名が負傷。

    中国人研修生は言語の不自由さや経営者からの叱責により、精神的に追いやられ犯行に至った。
  • 3月28日
    ディオバン事件が報じられる。

    医薬品の不正論文(データ改ざん)により、多額(推定年間200億)の損害が国民と患者に生じていたとされる。
  • 8月15日
    福知山花火大会露店爆発事故発生、死者3名・重軽傷59名

    ベビーカステラを販売する屋台店主が、ガソリン携行缶からガソリンを大量に気化させ拡散、引火した
  • 10月8日
    三鷹ストーカー殺人事件発生

    芸能活動を行う高校生が元交際相手に殺害された事件、加害者は被害者のポルノ動画を海外サイトへ投稿しており、この事件を契機にリベンジポルノの関連法案が成立した。
  • 12月19日
    王将社長射殺事件発生

    京都の王将本社前で王将フードサービスの当時社長であった大東隆行が射殺された未解決事件
スポーツ
  • 1月29日
    柔道の五輪代表ら女子選手が、監督・コーチからの暴力やパワハラを告発したことがマスコミに報道される

    監督の園田隆二が顔面への平手打ちや「死ね」などの暴言を吐いていた
  • 2月18日
    ノルディックスキーワールドカップで高梨沙羅が史上最年少で総合優勝

    こののち、ワールドカップでは圧倒的な強さを発揮することとなる
  • 10月3日
    内村航平が世界体操で個人総合4連覇

    (最終的に6連覇)
  • 12月8日
    フィギュアGPファイナルで男子羽生結弦が初優勝、女子浅田真央が4度目の優勝
主要ニュース
  • 2月26日
    クリミア危機発生
    ウクライナをロシアが武力で実効支配
  • 4月1日
    消費税が5%から8%に引き上げ
  • 6月
    万能細胞「STAP細胞」論文が撤回
    論文に捏造があったのではと報道が過熱
  • 8月20日
    広島市北部で大規模の土砂災害、死者77名
    人家が密集する住宅地後背の山で土砂災害が発生、都市計画上の問題点が指摘された
  • 9月27日
    御嶽山が7年ぶりに噴火、50名以上が死亡
    火山の前触れは無く、登山者や紅葉を楽しんでいた人々の上に溶岩や火山灰が降り注いだ
  • 10月7日
    ノーベル物理学賞に赤崎勇・天野浩・中村修二の3人が決定
    青色発光ダイオードの開発により、世界の資源節約に貢献した
  • 11月14日
    朝日新聞の木村社長が引責辞任
    吉田調書や従軍慰安婦問題をめぐり、朝日新聞の報道に虚偽があった
  • 12月14日
    第47回衆議院議員総選挙、自民党が291議席を獲得、公明党とあわせ2/3超の326議席獲得
    アベノミクス継続の是非が問われたが、国民からの支持を得られた結果となった
芸能ニュース
  • 1月3日
    歌手・タレントのやしきたかじん、うっ血性心不全で死去
    死後、遺産を長女へは残さず、死去3か月前に結婚した妻へ相続させる遺言を残したことがワイドショーなどで話題となった
  • 2月6日
    作曲家の佐村河内守、ゴーストライターを使用していた事・全聾が嘘であることなどが発覚
    佐村河内守が記者会見を開き「過剰演出」だったと答えた
  • 3月
    香里奈のベッド写真がフライデーに流出
    これにより香里奈のTVCMやTV出演などが激減
  • 5月25日
    AKB握手会襲撃事件発生
    川栄李奈、入山杏奈らが負傷し、犯人は殺人未遂で現行犯逮捕
  • 8月28日
    江角マキコがマネージャーに指示をし、2012年長嶋一茂宅に「バカ息子」と落書きをさせていたことが発覚
    これを機に江角の仕事は激減、2017年に自身の別居と不倫騒動もあり芸能界を引退
  • 11月10日
    高倉健、悪性リンパ腫で死去
    「幸福の黄色いハンカチ」など日本映画に名を残す作品の主役を演じた
  • 11月28日
    菅原文太、肝不全で死去
    高倉健と共に「東映仁侠映画」をけん引した2人の俳優が、奇しくも同じ年の同じ月に他界した
主要事件
  • 6月24日
    池袋危険ドラッグ吸引RV暴走死亡事故発生
    加害者は脱法ハーブを吸引していたことが社会問題となった。
  • 7月26日
    佐世保女子高生殺害事件発生、同級生の女子生徒を緊急逮捕
    加害者はスポーツ・勉強共に優秀な生徒であったが、頭が良すぎて特殊な子とも言われていた
  • 10月1日
    南幌町家族殺害事件発生
    女子高生が母親と祖母を殺害、厳しすぎる躾が殺害の理由であり同級生の親らから減刑のための署名が集まった。長女も殺人ほう助で逮捕されている
  • 12月7日
    名古屋大学女子学生殺人事件発生、名古屋大学の女子大生が知人女性を殺害した事件
    女子大生が過去に起こしていた事件も明らかとなった。
スポーツ
  • 2月7日
    ソチ冬季オリンピック開幕
    日本は金1、銀4、銅3
  • 6月1日
    米男子ゴルフツアーで松山英樹が優勝
    22歳での米男子ゴルフツアー優勝は日本人として最年少
  • 6月12日
    サッカーW杯ブラジル大会が開催
    日本は1分2敗で一次リーグ敗退
  • 9月8日
    テニス全米オープンで錦織圭が準優勝
    テニス4大大会で日本人が決勝戦に進出するのは初の快挙だったが、マリン・チリッチにストレート負けを喫した
  • 10月9日
    内村航平が世界体操で5連覇達成
    (最終的に6連覇)
  • 12月30日
    ボクシング・井上尚弥が2階級制覇
    8戦目での二階級制覇は当時世界最速
主要ニュース
  • 1月20日
    ISILが日本人の人質2名(湯川遥菜、後藤健二)の殺害予告動画をyoutubeへ投稿
    1月24日、30日にそれぞれ湯川遥菜、後藤健二が殺害される
  • 5月17日
    大阪府と大阪市の二重行政を一元化する大阪都構想の住民投票が行われる
    0.8ポイントの僅差で否決、橋下知事は政界引退を表明
  • 7月21日
    大手総合電機メーカーの東芝が不適切会計問題により、歴代三社長の辞任を発表
    1500億円以上の利益を嵩上げしていた
  • 7月31日
    安全保障関連法案が可決
    特定の条件下で、集団的自衛権の行使が認められ、日本以外の親密な他国が攻撃を受けた場合にも自衛隊による反撃が可能となる
  • 8月11日
    川内原発が再稼働
    福島第1原発事故を受け、新規制基準に基づく原発稼働は初
  • 9月1日
    東京五輪で使用予定のエンブレムが盗作であることが判明
    佐野研二郎がデザインしたエンブレムの使用を中止
  • 10月5日
    ノーベル生理学・医学賞に大村智、ノーベル物理学賞に梶田隆章が選出される
    受賞理由はそれぞれイベルメクチンの開発、ニュートリノに質量が存在することの発見
芸能ニュース
  • 4月4日
    つんく♂ が昨年10月に声帯の全摘出手術を行っていたことを発表
    歌手が声帯を摘出するという告白に、日本中が騒然となった
  • 4月25日
    能年玲奈が事務所を独立
    所属する会社に無断での独立や契約期間内であったことから、能年が「洗脳されている」などの報道があった。2016年7月に芸名の能年玲奈から「のん」へ変更
  • 7月16日
    お笑いタレントのピース又吉が芥川賞受賞
    受賞作「火花」は239万部を売り上げ、歴代芥川賞受賞作品として歴代一位となった
  • 8月22日
    山本耕史と堀北真希が結婚
    2017年に堀北は芸能界を引退、2019年には第二子が誕生した
  • 9月28日
    福山雅治と吹石一恵が結婚
    仕事の早退や欠勤などを行う女性が続出した(福山ショック)
主要事件
  • 2月20日
    川崎市中一男子生徒殺害事件発生
    少年3人が中一男子生徒を殺害したことにより少年法の在り方が議論される
  • 3月9日
    淡路島5人殺害事件発生
    引きこもり男性が薬の副作用により精神疾患を患い、近隣住民を「政府の陰謀に加担している」と考えていた
  • 6月6日
    砂川市一家五人死傷事故発生
    飲酒運転の末、公道レースを行い111kmのスピードで被害者家族の軽ワゴン車に衝突。
  • 6月30日
    東海道新幹線火災事故発生、新幹線車内で男が焼身自殺
    犯人を含む2人が死亡、28人が負傷
  • 8月12日
    寝屋川市中1男女殺害事件発生
    行方不明となっていた中1男女が遺体となって発見、強制わいせつなどの前科のある男が逮捕
  • 9月14日
    熊谷連続殺人事件発生、男女6名が死亡
    犯人のペルー人は事件前「誰かに殺される」などと話していた。
スポーツ
  • 9月19日
    ラグビーW杯で日本が強豪・南アフリカに34-32で歴史的勝利を飾り、世界中で「ブライトンの奇跡」と呼ばれる
    2019年に日本で開催されるW杯へ向け勢いづく
  • 10月28日
    世界体操選手権男子団体総合で、日本が37年ぶりの優勝
    内村航平は個人総合で6連覇を達成
主要ニュース
  • 1月29日
    日銀がマイナス金利政策を導入

    金融機関が日銀に預ける額が増えると、損失が増えることとなり、市場では住宅ローン金利の低下などの効果が見られた
  • 4月14日
    熊本地震が発生、4月16日未明にも地震が発生し、二度とも震度7を観測した

    死者273人、負傷者2809人
  • 5月27日
    米・オバマ大統領が広島市を訪問し、広島平和記念公園で献花を行った

    米国大統領として初の出来事であり、被爆者との対話や核拡散防止などの演説が行われた
  • 7月10日
    参議院議員選挙で自民・公明の連立与党が70議席を獲得し勝利。

    憲法改正に前向きな党が2/3を超え、改憲発議に必要な数を満たした
  • 7月13日
    天皇陛下が退位の意向を示唆する

    8月8日にはビデオメッセージで「身体の衰えにより象徴の務めを果たすことが難しい」と述べた
  • 7月26日
    相模原障害者施設殺傷事件発生、死者19名、負傷者26名

    発生当時は戦後最悪の大量殺人事件となり、「重度の障害者は振口喝社会に不要な存在」との発言が物議をかもした
    『生きるに値しない生命はあるのか』という命題が社会に突き付けられた。
芸能ニュース
  • 1月6日
    歌手の川谷絵音とベッキーの不倫が発覚、バッシングが広がる

    「センテンススプリング」はネット流行語大賞にもなった
  • 1月13日
    SMAP解散報道が、日刊スポーツ、スポニチに速報で流れる

    その後メンバーの謝罪会見などを経て、年内での解散が決定する
  • 2月3日
    元プロ野球選手の清原和博が覚せい剤取締法違反で逮捕

    懲役2年6カ月、執行猶予4年の有罪判決が下る
  • 3月15日
    報道ステーションなどの報道番組でコメンテーターとして活躍していたショーンKが学歴詐称していたことが発覚

    最終学歴は高卒となるが、TVでのコメントを堂々と行っていたためそのギャップが周囲を驚かせた
  • 11月28日
    ASKAを覚醒剤使用の疑いで逮捕

    12月19日に嫌疑不十分で不起訴となった
主要事件
  • 3月27日
    旅行業者の「てるみくらぶ」が倒産。旅行業としては過去3番目の規模となった

    これによりホテルへの支払いがなされず、てるみくらぶへの支払いとは別にホテルへ宿泊料を支払う客が続出
    海外では帰国困難となった人もいた
  • 5月21日
    小金井ストーカー殺人未遂事件発生

    SNSによる書き込みが原因となり、芸能活動を行っていた20歳の大学生を刃物で襲撃、被害者は重体となった
  • 9月
    大口病院連続点滴中毒死事件が発覚、少なくとも4人の高齢者が薬物投与により殺害されていた

    捜査は難航したが、2018年7月7日に看護師の女性を逮捕、「自分の勤務時に死なれると家族への説明が面倒」との理由から薬物を混入し、勤務時間外に死亡させていた
スポーツ
  • 8月5日
    リオデジャネイロオリンピック開催
    日本は金12、銀8、銅21とメダルラッシュ
  • 9月16日
    ボクシングの長谷川穂積がWBCスーパーバンダム級のタイトル戦に勝利
    3階級制覇を達成
  • 10月30日
    世界選手権ゴルフ、HSBCチャンピオンズで松山英樹が優勝
    世界選手権シリーズの個人戦で日本人が優勝したのは史上初
  • 12月10日
    フィギュアスケートGPファイナルで羽生結弦が4連覇を達成
主要ニュース
  • 2月9日
    朝日新聞で森友学園問題が報道される

    国有地を森友学園に格安で売却、安倍首相の妻が学園の名誉校長となっていることから、売却に際し忖度があったとの疑惑が持ち上がる
  • 5月17日
    朝日新聞が加計学園の獣医学部新設計画に関する疑惑を報道する

    加計学園の理事長と安倍首相が長年の友であったため、52年間認められていなかった獣医学部の新設が忖度されたのではないかと言われた
  • 6月26日
    将棋の対局でデビューから28連勝していた藤井聡太四段が、公式戦新記録となる29連勝を達成

    歴代最多記録を30年ぶりに更新
  • 7月5日
    九州北部豪雨発生

    死者40名
  • 7月11日
    改正組織的犯罪処罰法、いわゆる「共謀罪」法が成立

    犯罪を計画段階で処罰することが可能となった
  • 9月29日
    日産自動車国内の全工場で完成検査を無資格者が行っていたことが発覚、10月27日にはSUBARUも同様の案件が発覚した。

    また10月8日には神戸製鋼が品質データ改ざん、11月23日には三菱マテリアルの子会社で検査データ改ざんなど、日本のものづくりに対する信頼が失われた
  • 10月6日
    電通の違法残業事件で、労働基準法違反罪で罰金50万円の判決

    高橋まつりさんの過労自殺に端を発した大手企業の体質に非難が殺到、働き方改革の推進へ民意が動く
  • 10月22日
    衆議院総選挙、自民党が284議席を獲得し大勝

    11月1日に第四次安倍内閣が発足
  • 10月31日
    「座間9遺体事件」発生神奈川県座間市のアパートで9人分の死体が発見され、住人の27歳の男が逮捕される

    Twitterで自殺願望の女性と接触、自宅アパートに誘い込み殺害を繰り返していた
芸能ニュース
  • 1月29日
    プロサッカー選手の長友佑都と女優の平愛梨が結婚

    熱愛発覚時に、長友が平のことを「僕のアモーレ」と発言したことで「アモーレ婚」と呼ばれた
  • 2月11日
    清水富美加が芸能界引退。

    幸福の科学で「千眼美子」として活動する
  • 6月26日
    市川海老蔵の妻、小林麻央が乳がんのため死去

    闘病生活をブログに掲載し続け、2016年にはブログオブザイヤーを獲得していた
  • 8月3日
    元SPEEDの今井絵理子参議院議員と、神戸市の橋本健市議に不倫疑惑が報じられる

    「一線は超えてはいない」との弁明が火に油を注ぐ結果となった
  • 8月9日
    お笑いコンビ「雨上がり決死隊」の宮迫博之に不倫騒動

    不倫関係を問われ「オフホワイトです」と答えたことでバッシングを受けた
  • 8月10日
    3年前に自殺した上原多香子の夫、TENNの自殺原因が上原多香子の不倫であったと週刊誌で報じられる

    上原多香子へのバッシングでネットが炎上する
主要事件
  • 6月5日
    東名高速夫婦死亡事故発生、2名が死亡

    駐車方法を注意された加害者が、高速道路で被害者の車を停車させ、トラックが被害者車両に追突する事故を誘発した
  • 12月7日
    富岡八幡宮殺人事件発生

    宮司の地位継承を巡り、弟が実姉を殺害後、共謀していたと思われる妻を殺害、自殺した
スポーツ
  • 4月15日
    平野美宇がアジア卓球選手権で優勝
    中国の強豪を3人破っての優勝は世界を驚かせた
  • 6月4日
    世界卓球選手権で張本智和がベスト8進出
    当時張本は13歳
  • 9月9日
    陸上・男子100mで桐生祥秀が9.98秒を記録
    日本人選手として初めて10秒の壁を突破した
  • 11月29日
    横綱・日馬富士が貴ノ岩へ暴行した事件を受け、日馬富士が引退
    貴ノ岩の使用である貴乃花親方、日本相撲協会幹部との対立が激化
    また暴行を受けた貴ノ岩もまた2018年付け人への暴行を行い、2019年に引退している
主要ニュース
  • 6月23日
    タムルアン洞窟の遭難事故発生

    タイのサッカー少年とコーチ計13名が洞窟に閉じ込められたが、7月10日に全員救助
  • 6月28日
    平成30年7月豪雨発生、死者263名
    平成に入ってからの豪雨災害としては初めて死者数が100人を超えた
  • 6月29日
    働き方改革関連法案が衆議院で可決

    時間外労働の上限や、有給休暇の取得義務化などが盛り込まれた
  • 7月6日
    オウム真理教事件で死刑判決を受けた死刑囚のうち、オウム真理教元代表の麻原彰晃を含む7人の死刑が執行された

    同月26日にはさらに6人の死刑を執行、オウム真理教事件の死刑囚全員の執行を終えた。
  • 9月4日
    平成30年台風第21号発生
    近畿地方を中心に大きな被害を出すと共に、スマホなどで撮影された被害の大きさがSNSなどで拡散され話題となった
  • 10月1日
    2018年のノーベル医学生理学賞に本庶佑が選出される

    免疫反応を抑制するタンパク質の発見により、がん治療薬(オプジーボ)の開発に寄与した
  • 11月19日
    日産のカルロス・ゴーンが報酬の過少申告により逮捕

    日産自動車はゴーンの会長職・代表取締役職を解任、ゴーン氏は日産幹部の陰謀を主張
芸能ニュース
  • 1月19日
    看護師の女性と不倫を報じられた小室哲哉が、記者会見を行い妻KEIKOの介護疲れなどから芸能活動からの引退を表明

    同情の声が寄せられたが、会見には嘘も多いとの反論も出た
  • 4月
    アイドルグループTOKIOの山口達也が女子高生に対する強制わいせつ容疑で書類送検

    ジャニーズ事務所から無期限謹慎処分
  • 8月15日
    漫画家でエッセイストであり「ちびまる子ちゃん」原作者のさくらももこが乳がんのため死去

    53歳という若さでの突然の訃報に、世間が悲しみに暮れた
  • 9月6日
    元モーニング娘。の吉澤ひとみが酒気帯び運転の上、ひき逃げした容疑で逮捕

    吉澤は28日に芸能界引退
  • 9月16日
    歌手の安室奈美恵が引退

    声帯を壊すなど、身体的な限界を引退の理由にあげている
主要事件
  • 1月8日
    全国に4店舗を展開するはれのひ株式会社が倒産

    1月8日の成人式の日にレンタル・予約を行っていた成人が着物を着て成人式に出席できないという事態が全国で多発した
  • 6月9日
    2018年東海道新幹線車内殺傷事件発生

    東京発新大阪行きの東海道新幹線内で、犯人が旅客3人を鉈で切りつけ2人を殺害した
  • 6月26日
    富山市奥田交番襲撃事件発生

    交番で警官を殺害し銃を強奪した男が、警備員の男性に発砲し殺害した事件。発砲の様子がドライブレコーダーに記録されており、放送された
  • 8月
    医学部不正入試問題発覚

    女性や多浪に対して入試時に不適切な減点処理を行っていたことが判明した
スポーツ
  • 1月
    伊調馨の代理人が監督の栄和人からパワハラを受けたとの告発状が提出される
    4月5日にパワハラの事実が認定された
  • 2月9日
    平壌オリンピック開幕
    日本は金4・銀5・銅4と多数のメダルを獲得
  • 5月6日
    日本大学フェニックス反則タックル問題発生
    日本大学の選手が関西学院大学の選手へ危険なタックルを行い、選手は監督からの指示があったと記者会見を行うも、日大側はそれを否定し社会問題となった。
  • 6月14日
    FIFAワールドカップロシア大会開催
    日本は2大会ぶり3回目のグループリーグを突破
  • 6月19日
    「日本ボクシングを再興する会」が日本ボクシング連盟会長の山根明へ退会要求書への賛同を募っていると報道される
    奈良県出身者の判定が有利になる「奈良判定」が流行語大賞となった
  • 8月24日
    アジア大会で競泳女子の池江璃花子が50m自由形、100m自由形、50mバタフライ、100mバタフライ、400メートルリレー、400メートルメドレーリレーで金メダル。
    日本人が1大会で獲得した金の数としては過去最多
  • 9月8日
    大坂なおみが全米オープンテニスで日本人として初優勝
  • 12月5日
    大相撲・貴ノ岩が付け人への暴行していたことが発覚
    貴ノ岩は12月7日に引退
  • 12月16日
    世界のプレイヤーが集まる卓球グランドファイナル・男子シングルスで張本智和が優勝
    史上最年少記録(15歳)での優勝
主要ニュース
  • 5月1日
    天皇陛下が即位

    新しい元号は4月1日に発表されており「令和」
  • 7月18日
    京アニ放火殺人事件発生、36人が死亡

    放火事件としては平成以降最多の死者を出した
  • 7月21日
    第25回参議院選挙開票

    自公が過半数の71議席を獲得するも、改憲勢力が2/3を割り込んだ
  • 8月23日
    日韓関係が悪化しGSOMIAの破棄を決定(11月に撤回)

    前年10月、第二次世界大戦中の元徴用工への賠償を日本企業に求める判決が韓国最高裁判所でくだされて以来、日韓関係が悪化していた
  • 9月9日
    令和元年房総半島台風が関東に上陸

    関東では観測史上最強の台風と呼ばれ、暴風や停電など大きな被害をもたらした
  • 9月20日
    第九回ラグビーワールドカップが日本で開催された

    日本は一次リーグ4連勝で史上初の8強入り、日本中が熱狂の渦につつまれた
  • 10月1日
    消費税率が8%から10%へ引き上げ

    増税分は幼児教育・保育の無償化や財政赤字などに充てられる
  • 10月31日
    沖縄県の世界遺産、首里城で火災発生
    正殿が焼け落ち、北殿・南殿などに延焼した
  • 11月20日
    安倍晋三首相の通算在職日数が歴代最長の2887日となる

    自民党総裁任期は21年9月末だが、高い支持率を背景に再任論も浮上している
文化・芸能ニュース
  • 6月7日
    吉本興業の芸人が事務所を通さず、振り込め詐欺グループに営業を行っていたことが発覚(吉本興業の闇営業問題)

    雨上がり決死隊の宮迫博之やロンドンブーツ1号2号の田村亮らが会見を行ったが、その会見で吉本興業のパワハラが明らかとなった
  • 11月18日
    女優の沢尻エリカを麻薬取締法違反で逮捕

    大河ドラマの出演者変更など、芸能界に大きな影響を与えた
主要事件
  • 4月19日
    東池袋自動車暴走死傷事故発生

    元官僚の87歳男性が赤信号を無視して交差点内の横断歩道に突っ込み、母子2人が死亡した。加害者が逮捕されなかったことから「元官僚で上級国民だから逮捕されない」とバッシングが起こった
  • 5月8日
    大津園児死傷事故発生、男児と女児が死亡

    直進軽自動車と右折乗用車が衝突し、軽乗用車が保育園の園児の列に突っ込んだのが原因。乗用車の運転手に批判が殺到した
  • 5月28日
    川崎市登戸通り魔事件発生

    スクールバスを待っていた小学生らが刃物を持った男に襲われ、2人が死亡、加害者はその後自殺
  • 6月16日
    吹田警察署千里山交番警察官襲撃事件発生

    千里山交番に勤務する巡査が刃物で襲撃を受け負傷、犯人は関西テレビ役員の息子
スポーツ
  • 1月26日
    全豪オープン決勝で、大坂なおみ選手が日本人初の優勝
    世界ランキングが日本人初の世界一位となる
  • 2月7日
    女子水泳でオリンピック代表の池江璃花子選手が白血病を告白
    2018年にはアジア競技会で6冠を達成し、東京オリンピックでの活躍が期待されていた
  • 5月25日
    大相撲で平幕の朝乃山が初優勝
    3役経験のない力士が優勝したのは58年ぶり
  • 6月20日
    バスケットボールの八村塁選手がNBAドラフト1巡目でワシントン・ウィザーズから指名を受ける
    1巡目の指名は日本人初
  • 8月5日
    ゴルフ全英オープンで渋野日向子が優勝
    日本人が世界メジャー大会を制したのは42年ぶり2人目
  • 11月7日
    ボクシング井上尚弥が5階級制覇王者のノニト・ドネア選手と対戦
    井上尚弥が3-0の判定で勝利し、バンダム級世界一に輝く